
息子が歩かないことで悩んでいます。他の子は歩いているのに、心配しています。保育園でも歩かず、周囲の言葉に傷ついています。一生歩けないのではないかと不安です。
もうすぐ一歳三ヶ月になる息子が全然歩きません💦
保育園にお迎えに行くと10人中8人が歩いていてうちの子と10ヶ月の子だけがハイハイです。
今年度オープンの保育園なので、6ヶ月からの預かりで誕生日は10ヶ月の子以外はみんな4.5月生まれです。
他の子はスイスイ歩いてるのにうちの子は5月生まれなのに歩きません😢
つかまり立ちも、一人で立つのも早かったのですがだんだん保育園に連れてくのも辛くなってきました💦
他のお母さんから あら、まだ歩かないの?
や
先生からお家では何歩くらい歩きますか?の言葉に傷ついています😭
個人差があることはわかっています💦
ですが一生歩けないんじゃないかと心配です😢
- オラフ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ぽっぽ
一生歩けないことはないです😂
心配しなくてもそのうち必ず歩きます!
個人差なのが分かっているのでしたら見守ってあげてください!
周りの言葉は気にしなくていいです。
うちの子は体格良いのに歩けず1歳4ヶ月か5ヶ月くらいで歩きましたよ🙌

そりす
うちの子も4月に1歳3ヶ月で保育園に入園した時はハイハイでした。1歳児クラスだったので、回りは普通に歩いたり、お話してる子もいて、ちょっと焦りました。
なので、気持ち、すごいわかります!
1歳6ヶ月健診までに歩かなかったら…と心配しながらものんびり構えるようにしてました。
そしたら、1歳5ヶ月で歩きました。
回りに比べられる子がいるのも、ママもお子さんも辛いですね。
気にしないで、と言われても気になるとは思いますが、お子さんそれぞれのペースがあるので、 見守りましょう!
-
オラフ
ありがとうございます!
なんと昨日から歩き始めたくさん歩くようになりました!とりあえず一安心です☺️- 8月7日
-
そりす
良かったですね👶‼️
確かにはやい子は1歳前に歩くようになりますけど、やっぱり個人差があると思って成長を見届けないとですね😃
歩くようになると、ハイハイが懐かしくなりますよ☺️- 8月7日
-
オラフ
本当に安心しました〜😭
お盆に旦那の実家に行くときに従兄弟と比べられて色々言われるので嫌だなと思ってました😭
本当に早い子だと9ヶ月ごろから歩いてますもんね💦
個人差を思い知りました笑- 8月7日

sakuraco
うちの子も全然歩かなかったです!お気持ちすごく分かります…😳私も心配しすぎましたが、ある日突然、本当にある日突然歩きました。1歳5ヶ月くらいかな?遅かった分ほとんど今も転びません!ハイハイ沢山して良かったんだと思います😊
-
オラフ
ある日突然....ずっと待ってます😢ひとり立ちしたらもうすぐ!と言われ4ヶ月ほど過ぎました💦転ばないのは良いですよね😭
- 7月29日
-
sakuraco
私も同じこと沢山聞かれてました😭😭なんなら2歳まで気長に待とうって旦那と励ましあってました💦つかまり立ちできてるなら大丈夫って言われましたよ!きっと大丈夫です♡
- 7月29日
-
オラフ
比べる相手がたくさんいて辛いです😢同い年のいとこが2人いて9ヶ月と10ヶ月なんですが2人とももう歩いてて💦おじいちゃんにもうちの子はどんくさいなーと言われていて可哀想で😢💦
- 7月29日
-
sakuraco
うちは習い事しててそこで唯一ハイハイしてたので悩みました😭あれこれ筋トレした方がいいとか言われて。。義母にもパパは10ヶ月で歩いたのに?とか言われましたし。見守ってて欲しいですよね💦
- 7月29日
-
オラフ
うちは、義両親と義姉に足が短いだの、何だの言われてるのでいとこ達が歩いてるのにハイハイの息子を連れて行けなくて疎遠になりつつあります😭うちの子耳は聞こえてるので絶対悪口聞いてて可哀想なんです😭
- 7月29日

0213 もん
ハイハイたくさんしていると、歩き始めて転んだとき手が出やすいって聞きますよ🤗
他のママさんから聞かれたらまだなんですーって軽くあしらう程度で、先生に聞かれても気にすることないですよ!
-
オラフ
今週夏祭りがあってうちの子だけハイハイなので他のお母さんからの視線が辛くて💦
先生も運動会のことがあるから早く歩いて欲しいみたいです💦- 7月29日
-
0213 もん
視線確かに辛いかもですね。でも、個人差ありますし、リンリンさんの息子さんが出来て他のお子さんが出来ないこともありますよ🤗
先生、、それは先生や園の都合ですね。歩けないものは歩けないんだから、仕方ないですよ。- 7月30日
-
オラフ
無事に歩けるようになりました☺️
保育園で特訓したのか....🤔笑
でも先生にはゆっくり見守って欲しかったです笑- 8月7日

1212
いつか絶対歩く日が来るから大丈夫ですよ!
歩く前のハイハイの時期を楽しんであげてください♪ 歩き出したら、可愛いハイハイもなかなか見れなくなるかもしれません。。。
-
オラフ
ハイハイも可愛いんですが体重もなかなかなのでそろそろ歩いて欲しいです😢
- 7月29日
-
1212
もし、歩きなさい!と言ってもすぐに歩けるようにはならないし
気長に待つしかないです😭
うちは歩くのは1歳2ヶ月ごろだったんですが、言葉が遅く、色々と引っかかってます。 子供の成長って気になりますよね。- 7月29日
-
オラフ
気長に待ってるしかないですね💦
うちも言葉も出てないです💦
歯だけは早くてまさかの1歳にして乳歯が全部生えそろいましたー💦- 7月29日
オラフ
足が悪いんじゃないかと心配してます💦
身長も低いので一歳半検診で引っかかってしまいそうです💦