コメント
ぽちたま
役職はないですがフルタイムです。
ぜったい必要無いです。そんなことやってる暇あったら家帰って休んで仕事とプライベートの境目をしっかり切り替えてやっていこうぜ!っていう方針です。
もちろんレクとして会社飲み会はあるけどその場合は会社から支援金も出るしただの親睦会なので強制じゃ無いし…
強制飲み会やるとうちの会社ではパワハラ扱いになるのでやらないですw
ただ歓送迎会で主役になっちゃった人は仕方ないけど…それでも子供がいる人とか事情がある人はこないですよ〜!
あゃたん
元会社役員です。
私の勤めていた会社は忘年会、歓迎会、送迎会は会社行事としてやっていました。二次会は自由参加。
その他の飲み会も参加自由、参加しないからと言って特に何かあるわけでもないし、お酒が苦手な人は参加しなくていいし、参加したければアルコール抜きで場の雰囲気を楽しめばいいじゃない、そういう会社でした。
飲みニケーションは必ずしも必要ではないですが、
普段言いづらいことをお酒の力を借りて言う人もいたり、
普段おとなしいのに酔ったらとても明るくなったり、その逆だったりと、
酔うことで自分をさらけ出せる場でもあるのかなと思います。
酔った場で思いついた企画を酔った勢いで話し合い、結果的に面白い企画ができることもあります(笑)
もちろんシラフのときに見つめ直して企画を精査しますけどね。
なので飲み会は絶対無駄だからやめるべきとも思いません。
ただし、お酒が苦手な人、飲み会が苦手な人を無理に参加させて、お酒を飲ませて嫌な気分にさせる飲み会はパワハラ、アルハラなので絶対にダメです。
飲み会は楽しく仕事をするためのツールであって、それ以上でもそれ以下でもないと思っています。
-
まきしっぽ
コメントありがとうございます😊
おお!その酔った勢いで面白い案が〜っての、わかります。
そんな時はとても有意義だったなぁって思います!
飲み会は仕事を楽しくするツール…確かに。すごく頷けます。
社長の、飲みニュケーションがないから言いたいことも言えないでキレる若者が〜って話が、どーーしても理解できなくてですね…笑
ですが、ちょっとスッキリしてきました笑
本当にありがとうございます😊- 7月29日
はるひ0111
フルタイム正社員です。職種柄かなり飲み会多いです。私は半分は断ってますが、それでも月に2、3回は飲み会あります。偉い人は時期によっては週2、3回くらい飲み会あります。
うちの職場は無理やり飲ませるとかは一切なく、楽しく情報交換できてるので、飲みニケーションも効果はあると思います。私も出られるときは出るようにしてます。出席を強要されるなどないからそう思えるかな、と思ってます。
-
まきしっぽ
コメントありがとうございます😊
すごい頻度ですね!
週2、3とか笑
楽しく情報交換できる場として成り立っているのはとてもイイですね😊
確かに、うちも歓迎会とか打ち上げとか、忘年会新年会など。そういう時はわりとみんな楽しそうなので私もとても楽しんでいます。
ですが、そこに更に、自腹で部下におごって飲みニュケーションする的な上司や先輩像を求める社長の考え方に、どーしても納得がいかなくて(^^;
いろんな意見がきけて参考になります。
本当にありがとうございます😊- 7月29日
退会ユーザー
役職者ではありませんが正職員です。うちはドライで強制的な飲み会はほぼありません。有志の飲み会はありますが、仕事ができる人や家庭を大事にしてる人ほど出席率低め、もしくは1時間程度出てさっさと帰ってます(笑)私は別に仕事できるとかじゃないですが、便乗してとっとと帰ってます🤣
巨大プロジェクト前に決起集会したり、終わったあとにお疲れ会するくらいなら、社員の士気も上がるかもしれませんが、目的のない飲みニケーションは逆に士気を下げる気がしますね~。。個人的には不要です!
-
まきしっぽ
コメントありがとうございます😊
あ〜わかります。
決起集会やお疲れ会、私も大切だなって思います✨
目的のない飲みニュケーションは士気下げるなぁってのもすごく納得!笑
今の時代、みんなそれぞれ仕事以外でも大切なものがありますから、それを尊重しつつもコミュニケーションをって考えた時には、レクリエーションとしての年数回の飲み会で十分だなって。
それ以外は個人が好きにすれば良いなって思うんですよね…。
社長は本気で飲みニュケーションが足らないから!って言ってるんですけどね、私は問題の本質はそこじゃないなってのも思うんです。
ただ、コミュニケーションが不足しているかなってのも思いますので、ルールや仕組みを変えていく必要もあるよな〜とは思うんですけどね…
ですが、みなさんのご意見を頂いて、やっと少しずつ自分の方向性が定まりそうです。
やはりいろんな職種・立場・考え方に触れると刺激になりますね😊
本当にありがとうございます😊- 7月29日
-
退会ユーザー
昔みたいに職場の付き合いが第一っていう世の中ではなくなってきてますよね☺️
飲み会の場の無礼講でざっくばらんに話すことも、時には助けになるのかも知れませんが、私はあまり酔えないので酔った勢いで言ってやる!てこともなく、結局酔った人々の世話をして終わるという…
双子ちゃんを妊娠されてるんですね!暑いのでお身体大事にされてくださいね。- 7月29日
ななみ
役職はついてないけど、
正社員フルタイムで係の正社員の中では下っ端だけど派遣期間工をまとめるリーダー的な微妙な位置にいます(笑)
飲み会は独身の時なら参加できたしあっても良い!って思ってたけど
いざ子供ができてみると自分もなかなか参加できないしいつも断るのも申し訳ないからない方が楽って思っちゃいます。
また、今の部署は上司が飲まない人だし先輩も飲み会なら付き合いで飲むけど普段は飲まないって人なんで誰もやろうって言わないです🤣
-
まきしっぽ
コメントありがとうございます😊
派遣さんをまとめてらっしゃるんですね!とても勉強になりそうな役割ですね✨
それわかります笑
私も家庭がありますので基本的には飲み会は年数回で十分だなぁと思いますし、なんだかんだ社内は飲む人も少ないですし笑
社長はおそらく世代的に飲みニュケーションでしょ!って世代なので、それが必要だと思って言ってるんでしょうけど、そんな根性論だけではみんな動きませんから、私もウーンって悩んでました(^^;- 7月30日
まきしっぽ
コメントありがとうございます😊
強制じゃないことは大切ですよね!
私もあまり必要性を感じませんが、親しい…というか、私自身この人から学びたいとかもっと知りたい・親睦を深めたい相手とはごはん食べたりしたいなぁとは思うんです。同じ目標をもち、語り合うってすごく好きです。
ですが、はっきり言って仕事以外では別に会いたくない相手もいるもんで、そーゆー場合はやる意味を感じないんですよね。
会社のレクリエーション的な部分での交流ならまだイイけど。好きでもない人とわざわざ時間とお金を使ってまで、、とか無理です、なんの拷問?と思ってしまいます(^^;
が、社長はもっと飲みニュケーションやらなきゃ!昔は先輩の飲みの誘いは断っちゃいけなかったんだよ!それによって喧嘩したりしながらも理解し合えたんだから!なんて言うもんだから笑
私自身、管理職をしているものですから社長の考え方も理解したいとは思いつつも、私には無い考え方なので、どうも自分の中で消化できないと言いますか…
いろんな意見を聞いたら、私も私なりのおとしどころがみつかるかなぁと思って質問した次第です。
ご意見ありがとうございます😊
やっぱりそうだよなぁ〜って思う部分があり、参考になります✨