※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

抱っこひもについて悩んでいます。コニーを買おうか迷っています。コアラとコニーの使い分けについてアドバイスをお願いします。

抱っこひもについてです!
今はお出かけのとき、ベビーカーだけorアップリカのコアラのみを使ってるんですけど、ベビーカーだけ持っていくとき大体途中でぐずって抱っこになります💦
まだ首も座ってないので両手が塞がってしまうし重たいしで腕がパンパンです😂
コアラのときはぐっすり寝てくれてるのでいいのですが、新生児パッドをつけてからの着脱でまだ慣れてなく手間取ってしまいます😅
家でも縦抱きじゃないと寝ないので腕がパンパンで腱鞘炎になりそうです。
そこでコニーを買ってみようと思うのですが使い心地どうですか?抱っこひもあるのにコニーも買うのはもったいないでしょうか?
コアラは長時間のときで、コニーは短時間外に出るときと家で使おうかなって思ってます。

コメント

みずき

すみませんまだ届いてないので使い心地わからないのですが、コニーの到着待ちです!
元々はベビービョルンmini、重くなってからはエルゴですが、いちいち装着が面倒で散歩などはエルゴ、ちょっとした買い物などはコニーの予定です。
ママ友にコニー借りてみましたが、装着さえ慣れれば結構良かったです!
なにせコンパクトになりますし、抱っこしてない時でも身につけたままでいられるので楽だそうです!
ただやはり長時間は向かなくて体勢崩れるみたいなので、併用がいいらしいですよ!

タミー

すみませんコニーではないですが私もアップリカコアラ持ってます!産む前はそれで十分と思ってましたが、やはり用途別に2個〜あるといいと思い、使い分けてます。周りもそんな感じですね。
特に首すわり前は簡単に付けられるものが1つあると買って損はないです!