※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダぽん
お仕事

子育てに理解のある職場を見つけるコツについて教えてください。

子育てに理解ある職場を見つけるコツはありますか?

産後、新たにパート先を見つけて働き出したものの、パートのお局に勤務曜日を勝手に決められて、他の曜日に変更をお願いすると、そうやって変更を許していたら、だんだん休みがちになり、前のパートの人は辞めていったと言って曜日変更をさせてくれませんでした。
入社してすぐに、一緒に仕事をする社員の人が手術になり、もう一人の社員は海外出張になり、3人しかいない事務のうち、お局が取り仕切っており、社員ではないにしろ、従うしかありませんでした。

更に、連休明けに私の体調不良で初めて一日休んだことも気に入らなかったようで、連休明け休まないのは鉄則!合わないなら辞めてもらう選択肢もあると言われて、子供のことでこれから何日か休むことになったら絶対にやっていけないと思い、この度辞めました。

休み中、代わりにやってもらった仕事はなく、次に出勤したときにリカバリーはできましたが、休んだことや、勤務曜日変更も気に入らなかったようです。

時短で、フルではなく、自宅から近い職場を探すのは難しく、また一から仕事探しをすることに凹んでいます。

産前は、変な人がいても耐えられる程度の人数が多い職場、大手の企業で環境が整っているなど、かなり選んでいましたが、子供が生まれて制約が多く、そんなに選んでもいられないのですが、そうやって探して変な職場に遭遇して、私の探し方が悪いのか落ち込んでいます。

いい職場を探すコツ、気をつけるポイントなど教えてください!

コメント

ロッタ

私はやっぱり自分の替えが聞くようなところがいいと思います!
事務のような所は厳しいので買い物に行った時にスーパーのレジの解放されてる台数が多いところは人数も潤ってるので急遽子供が具合い悪くても休めますね!
後はサービスカウンターとかの人に求人募集見たのですがお休みとか曜日指定出来ますかなど聞くのいいと思います!

  • パンダぽん

    パンダぽん

    ロッタさんコメントありがとうございます!

    やはり事務仕事は厳しいですかね💦
    ずっと事務仕事ばかりだったのですが、人数が多く休みが取りやすそうな職種に変えることも考えようと思います!

    • 7月29日