※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
子育て・グッズ

10ヶ月検診は自費で、ずりばいや指の動きを見る検査です。成長には個人差があり、不安なら他の病院も検討しています。

10ヶ月検診について
田舎なので、10ヶ月検診は実費なのですが、この前、小児科に予約の電話した所、疾患がなければ大丈夫と言われたのですが、どういうことですか?
10ヶ月の内容がよく分かりませんが、はいはいや指でつかめるかを検査するんですよね?
まだ、ずりばいだし、指ではなんとなく掴める程度、食事は手づかみしてくれません。
よんでもたまにしか見ないし、人の真似をするか?って言うのも、しません。
人によって、成長は違うと思いますが、ずりばいのままだとだめっていうのも、ネットに書いてたり、不安です。
他の病院は1時間以上かかるので、どうしようかなと思っています。

コメント

三児のmama (26)

私のところは
身長体重と話だけでしたよ(*'▽'*)

  • りす

    りす

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。地域によって、違うんですね。
    ならそこまでして受けなくても大丈夫そうですね。
    少し安心しました。

    • 7月29日