※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワーママさんで子供に習い事させてる方!習い事は平日、土日どちらでしょ…

ワーママさんで子供に習い事させてる方!
習い事は平日、土日どちらでしょうか?
平日の場合いつ送迎してますか?
ママさんの正社かパート時短など勤務形態教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今はやめてますが、
習い事は平日行ってました。
送迎は祖母です。
土日は旦那がどこにも行けなくなるのが嫌なのと、隔週になってしまうのが嫌でしてません。私はパートです🙆‍♀️
子供3人いるのでまた何かするときも平日にする予定です。

𝕞𝕔𝕙𝕒𝕟🙊♡

平日の降園後です✨
パートです!

みんてぃ

火曜 公文
水曜 スイミング
金曜 絵画(月1)、公文
土曜 ピアノ、チア
をやってます。
私はカレンダー通りの休みで、時短勤務正社員です。平日は学校が終わる時間に仕事終わるので夕方くらいに行ってます。

はじめてのママリ🔰

正社員フルタイム、習い事は全て土日です。

maritanママ

今は毎週土曜日(月3回)習い事行ってます❕二人目が生まれるまでは毎週金曜日にダンスも習ってましたが今はダンス辞めました。本人のやる気もなくなっていったので💦

フルタイム正社員です😌

イリス

スイミングで火曜日です。
長男は学童からスクールバス、次男は保育園から私が自転車で送ります。

正社員時短です。