
コメント

カナぷう
お茶は飲んだりしますか?
あと保健師さんに言われたのはうつぶせ寝をよくすると腹筋がついたりして出やすいみたいですよ。
カナぷう
お茶は飲んだりしますか?
あと保健師さんに言われたのはうつぶせ寝をよくすると腹筋がついたりして出やすいみたいですよ。
「母乳」に関する質問
母乳のメリットが分かりません… うちはこだわりは特になかったのですが、上の子はうまくおっぱいが吸えず搾乳して哺乳瓶で混合、ですが産後2ヶ月で私が産後トラブルで入院したのでそこから完ミです。 下の子は吸えたので…
少し早いですが、ピジョンのスリムタイプ0ヶ月用の哺乳瓶を購入しました。 ママリの出産準備リストに入っていたのと、ランキング上位でコスパも良かったのでスリムタイプにしたのですが クチコミを見てみると、飲みにく…
生後10日の赤ちゃんを育てています。 直母が出来ず、乳頭保護器も嫌がります。 母乳は出ているので哺乳瓶の乳首を自分の乳首に当てて母乳をあげているのですがうまく吸い付けない時や真空になって飲めていない時もあり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
vuvu
お茶はあまり飲まないです(>_<)
なに茶がいいとかありますか?
それははじめて聞きました♬
明日から実践してみます(^^)
カナぷう
赤ちゃん用の麦茶とかですかね。
水分取った方が出やすいとか聞くので。
私は最近三カ月から飲ませられる赤ちゃん用のイオン飲料をお風呂上がりに飲ませたりしますが毎日2回くらいウンチしますよ。
ちなみに完ミです。
vuvu
私じゃなくて子供が
飲むんですね!笑
勘違いしてましたっ💦
明日さっそく買って試して
みます!
カナぷう
説明不足でしたね💦
すみません(>_<)
良かったら試してみてください(o^^o)
vuvu
いえいえ💦
私がばかなんですっ笑
母乳経由で効果あるのかなーって
勘違いしてしまいました(^_^;)
できれば薬は飲ませたくないので
カナぷうさんが教えてくれた
うつ伏せとイオン水
試します♬
ありがとうございましたʕ•̫͡•ོʔ