
コメント

さーママ
少しだけ出勤して早退するくらいなら1日休んでしまってはどうですか?体的にも気持ち的にもしんどくないですか??(>_<)
どんなマタハラか分からないですが休んでも根本的な解決にならないし、もし妊娠を理由に嘘の欠勤してるとバレたら余計に炎上しそうですね💦😭
私なら多くは語らず「本日体調不良のため休ませてください」とだけ電話します(>_<)

ハゲッピー
たまには良いんじゃないですか?(*ˊᵕˋ* )
休んじゃえ〜🎶❤✨
-
ママリ
そうさせてもらいます!ありがとうございます😂💗
- 7月29日
-
ハゲッピー
あんまり無理しないで
今日はゆっくり楽しんで(*ˊᵕˋ* )- 7月29日
ママリ
2人出勤で朝からお手入れ時間がかぶってしまっていて休めないです😂
その理由もいいかもですね💦
早めに産休に入ろうと考えてます
ですが人手不足なので入れるか分からないので今頃からしんどいアピールしなきゃ上司はわかってくれません。しんどいと言うと私の周りは大丈夫だったよなど言われてしまいます。解決しなくていいんです
仕事いってるときのストレスが無くなればいいです
産休入るから浮かれとるよとも影で言われ、そんなにしんどいの?と言われ
お客様のお手入れの回数もも増やされいろいろ心無いことも言われてます。