
離乳食後に大量に吐きました。離乳食は5ヶ月から始め、現在は2回食です…
離乳食後に大量に吐きました。
離乳食は5ヶ月から始め、
現在は2回食です。
8時ごろにミルク、12時ごろに離乳食ミルク、
16時半頃に離乳食ミルク、20時頃にミルク、
21時と夜間起きた時はおっぱいというパターン
が多いです。
昨日は離乳食中、気張ってるなーと
思いながらも様子を見ながら
食べさせていると、もう直ぐ食べ終わる!
って時に食べた量以上出た?ってくらい
大量に吐きました。
ちなみに食前にミルク飲んでました。
昨日は気張っていて大量に吐いたのかな?
と思いながらもいつもより気持ち少なめに
して全部完食したのですが、食べてから3時間後に
昨日ほどではないですが結構多めの嘔吐が
ありました。
ママリで嘔吐の相談をみていると
胃腸炎だったって回答が多い気がします。
昼食べた時やミルク後ははいてません。
昨日、今日の夕方の離乳食後のみです。
様子は特にいつもとかわりなさそうに見えます。
元々吐き戻しも多い子で、
ただ単に吐き戻したのか嘔吐なのかも
区別し難いです。
アドバイスよろしくお願いします。
- さき(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント