![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リサ
あっつい日や体調がすぐれないときに、無理に散歩しないほうがいいですよ😱
もしするのであれば、誰か一緒にの方がいいと思います。
体を動かすのであれば、掃除機かけたりお風呂掃除したりするのもありだと🤔
私は一人目のとき里帰りをしてて、暑いなか散歩はいきたくなかったので毎日掃除してました!
お風呂掃除もいい歳して水遊びがてらしてました(笑)
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
34週なら、無理にお散歩する必要ないですよ!
スクワットも同様に!
早産の危険もありますから!
気分転換に涼しくなった夕方にでも、軽くお散歩する程度でいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?😥
安定期に入ったらお散歩、出産前はスクワットは必ずするものかと思ってました😂- 7月28日
![はるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるま
こんにちは🙂
上の子の時は
臨月が猛暑の7月だったので
お散歩は夜に主人と一緒に行っていました。
お昼間とかは危険ですよ⚠️
控えた方が良いかと·····。
まだ正産期でないかと思うので
無理はしない方が良いと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
7月に臨月とはなかなか大変でしたね😅
無理しない程度に涼しい時間帯にお散歩するようにします!- 7月28日
![かちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちこ
朝1番か夕方、日が落ちてからでも散歩は無理ですか?
もしくはショッピングセンター内をぐるぐる回るとかでもいいと思いますよ☺️
日中はやめたほうがいいと思います!
うちは子供が保育園なので8時前後にベビーカーで送り、ちょっと遠回りして汗だくで帰りシャワー浴びてます😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりお散歩するならその時間帯がいいですよね🤔
近くにいいショッピングセンターないんですよね😅- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も去年の今頃、里帰りしました!9月頭予定日で、結局9日超過しました💦💦
家の周りを夕方~夜に散歩してましたが、多くても5000歩が限界でした💦💦
ショッピングモールぶらぶらおすすめです☺️冷房効いてるし!
-
はじめてのママリ🔰
同じ時期ですね✨
この時期のお散歩はしんどいですね😅
里帰り前だったらショッピングセンター近くにあったんですが、実家の周りはショッピングセンターないんですよね😅- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
この時期の妊婦さんホントに大変だと思います😖💦私も真夏の臨月は辛かったです😂
スクワットもせず。
家の中に子守りがちでしたが、結局は赤ちゃんのタイミングなので💦家事するだけでもけっこうな運動ですよ☺️- 7月28日
はじめてのママリ🔰
家の中で体を動かすようにしますね☺️