※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
子育て・グッズ

同じ年齢のお子さんに与えるおやつについて教えてください。

もうすぐ3歳になります。
同じくらいのお子さん、おやつにどんなものあげていますか?
娘は未だに1歳からのたべっ子どうぶつや卵ボーロ大好きです。
あとは果物、ゼリーなどです。
保育園なので土日しかチャンスがなく、皆さんどんなものあげてるのかな、とふと思いました!

コメント

macha

あんまりよくないと思いますが、結構なんでもあげちゃってます…。ポップコーンとか、アイスとか、ぐみとか、、、
でも、あかちゃんせんべいとかも食べます💦

  • れよ

    れよ

    最近ポップコーンは一緒に作ってあげてます!
    アイスはアレルギー解除しきれてないのであげたことないですが、アイス売り場を熱心に見てます笑
    グミとか食べたがりますよね😅

    • 7月28日
まっち

保育園では普通に市販のお煎餅とかクッキーとかフルーツとか食べてますよ!
手作りの蒸しパンやゼリー、プリン、クッキー、生クリームなんかも使ってましたねー。

  • れよ

    れよ

    たしかに保育園の朝おやつは市販のおせんべいですね〜
    ミレービスケット大好物です!
    娘は乳製品が完全にはOKじゃないので洋菓子は食べませんが、あんこラブ❤️です🤣

    • 7月28日
さらい

スーパーのお菓子売り場にあるものならほぼすべて食べます

daisy

卵ボーロ、アンパンマンのコーンスナック、おせんべい、クッキー、蒸しパン、果物、ゼリーなど食べてますが、最近のブームはラムネとおっとっと(ポケモン)ですね!
娘はポップコーンはお気に召さないようでした。
基本保育園なので4連のを買ってもそんなに減らないので、毎回同じようなパターンです

deleted user

プレに行くまでは同じく1歳からのシリーズ?食べてましたが、プレに行き始めて誕生日の子がいるとゼリーとお煎餅(ばかうけとか)が出てくるので、それからはゼリーとか食べさせるようになりました( ˊᵕˋ )
あとはアンパンマンのソーセージとか…カニパンとかw
アイス、キャンディ、グミ、ジュースはまだです( •̀∀︎•́ )✧︎私が虫歯になりやすいのでそれが遺伝してても嫌なので(苦笑)