※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴたごら
ココロ・悩み

専業主婦から離婚を考えており、離婚に向けて仕事を始めたいと思っています。現在はお金の貯め具合がわからず、仕事を探しています。夫の母と同居中で、託児付きの仕事を探しています。

専業主婦から離婚を考えてて、どれぐらいお金など貯めてから別れましたか?
今は専業主婦ですが、離婚に向けて仕事をしたいと思います。
どれぐらいのお金をためればいいかわからず…
とりあえず仕事をさがしてます。
夫の母と同居のため、保育園は入れず託児付きのところを探しつつ…といった感じです

コメント

さき

専業主婦から、息子2人が3才1才の時に離婚しました。

次男妊娠中から、離婚がよぎってたのでコツコツ貯金と、本当は子供に残しておきたい出産祝いとかも含めさせてもらって…100万を資金に離婚しました。

長男が既に幼稚園へ通ってたいた為、保育園へ転園させるのも可哀想で幼稚園に通わせながらヤクルトレディをして、次男はヤクルトの託児所でした。幼稚園の春夏冬休みは長男も臨時で託児所に預け、後々次男も幼稚園にしました。

  • ぴたごら

    ぴたごら

    お返事遅れて申し訳ございません。回答ありがとうございます。

    100万ぐらいですよね💦軍資金としては😫
    もう私的にも限界で、自分の気分次第で子どもたちに暴言をいう旦那が本当嫌で。
    ヤクルトレディなら近くにあるのでできそうです!

    • 7月31日