子育て・グッズ 娘がアデノウイルスにかかり、熱が下がったけど食欲がない。離乳食を食べるなら受診は必要?昨日は下痢が続いた。受診した方がいいでしょうか? 娘がアデノウイルスにかかってしまいました😓 今朝、熱は下がったのですが ミルク全く飲みません... お茶もすぐ吐き出してしまいます... お薬も飲みません😣 離乳食はまだあげてないのですが 離乳食食べるようなら 小児科受診はしなくても大丈夫なのでしょうか? 昨日のうんちは3回とも下痢っぽかったです💦 やっぱり見てもらった方がいいのでしょうか?😣💦 最終更新:2019年7月27日 お気に入り ミルク 離乳食 小児科 夫 熱 うんち お茶 アデノウイルス いちご(2歳9ヶ月, 6歳) コメント miiy お水系を飲まないのなら連れていきますね💦 時期的にも脱水など心配なので😭 7月27日 いちご 今離乳食あげてみたんですが、 離乳食はパクパク食べました! けどやっぱり連れてった方いいですよね😣💦 7月27日 miiy 念の為連れて行ったら安心ですよね😅 7月27日 いちご そうですよね😣 連れてって大丈夫なら安心しますね😌 ありがとうございます✨ 7月27日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちご
今離乳食あげてみたんですが、
離乳食はパクパク食べました!
けどやっぱり連れてった方いいですよね😣💦
miiy
念の為連れて行ったら安心ですよね😅
いちご
そうですよね😣
連れてって大丈夫なら安心しますね😌
ありがとうございます✨