
1歳3ヶ月の子供の断乳について相談です。食欲がなく、牛乳も飲まないため、栄養面での心配があります。同じ経験の方からアドバイスを頂きたいです。
1歳3ヶ月の子の断乳について
ミルクは一切あげてなく、完母です。
夜間断乳は成功していて、朝5~6時に最初はあげます。
日中はご飯の後や寝る前と欲しがった時にあげてます。
離乳食は5ヶ月半ごろから初めました。
カニ、エビ、そばなど以外はアレルギー試して大丈夫でした。
始めた頃からあまり食に興味がなく、おっぱいおっぱいです。
麦茶ならごくごく飲みますが、牛乳は全然飲みません。
そろそろ2人目を考えているので断乳したいのですが、全然食べないし、牛乳も飲みません。
ミルクやフォロミはあげてないので飲むか分かりません。
今断乳したら、栄養が足りなくなるんじゃないかと心配で断乳に踏み切れません。
同じようだった方などアドバイス頂けたら嬉しいです。
- しほ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
うちの子も断乳してから牛乳全然飲みませんでしたよー😂
今でも飲みません(笑)

🐴🐷🐤❤
マグマグでやコップで水分補給しているのであれば、マグマグでフォロミあげてみてはどうですか??
-
しほ
ありがとうございます!
試してみます!- 7月27日

退会ユーザー
卒乳しましたが
ご飯も食べませんよ笑
でも元気です!!
-
しほ
ありがとうございます!
どのように断乳されましたか??- 7月27日
-
退会ユーザー
一歳の時寝る前だけだったので
普通にゴロゴロしながら
寝る前も過ごしてて寝たふりしたりしてたら
いつのまにか寝てました!
繰り返して飲まなくても寝れる!って思ったので
そのまま卒乳しちゃいました!- 7月27日
-
しほ
とてもいい子ですね!
- 7月27日

茶
アドバイスではないですが、うちも同じ月齢、同じような状況です😅
うちは食に関心ない+体重も軽めなので、小児科に定期でかかっています!
小児科では授乳回数減らすことは進められましたが、断乳はまだ難しいかなーという感じでした💦
-
しほ
ありがとうございます!
体重は標準なんですよねー
体重が軽いと心配ですね(´・ ・`)- 7月27日
しほ
ありがとうございます!
離乳食全然食べないですが、断乳しましたか??