
ウェディングドレス撮影のために剃ったら痒くなりました。妊娠中で皮膚科で薬をもらっても大丈夫でしょうか?産婦人科の方がいいでしょうか?
2週間前くらい前に
「結婚式はまだやから、先に写真だけでも撮ろうか」
となり、ウェディングドレスを着ました。
その際に、背中のうぶ毛と腕、鎖骨あたりを剃りました。
背中は、エステの方で剃ってもらい。
腕と鎖骨は、自分で剃りました。
剃ってから1週間後ぐらい、剃ったところが痒くなり始めました💦
妊娠前からいつも剃った後、4から6日後ぐらい少し痒くなります。
あまり掻かないようにしてますが…
やはり我慢出来ずに掻いちゃいます(;´Д`)
痒くなるのは、分かってましたが…
ウェディングドレスは、やっぱり綺麗な肌で撮影したいし、結構背中のうぶ毛が凄いので気にしていました。
妊娠中ですが、
これは産婦人科ではなく、皮膚科の先生にしっかり妊娠何ヶ月か言って、薬を貰う…。
これで大丈夫でしょうか?
それとも産婦人科の方で薬を貰う方がいいのでさょうか??
- まむもり♬(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

山ピ こ
こんにちは!
一応、かかりつけの産婦人科に電話して聞いてみてからの方がいいと思います!
素敵な写真が撮れるといいですね♥
まむもり♬
やはりかかりつけの産婦人科に1度電話して聞いてみます(っ´ω`c)