 
      
      
    コメント
 
            ちーた
それは多すぎですね😱
旦那側は、義母くらいしか来ませんでした😂
 
            🧸
義両親だけです!
里帰りだったのでそもそも無理だったんですけど、さらに冬場のインフル流行期だったので親族以外NGでした😂
もし面会よくても旦那の知り合いになんて入院中会いたくないので全拒否ですね笑
そんなに来ると周りの方やスタッフにも迷惑かと💭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 特に旦那側なんて、入院中は嫌ですよね😭💦 
 たしかに周りの方にも迷惑になりますよね😨
 病室の壁はそんなに厚くないし…
 私もインフル流行期の出産なので大勢来そうならそれを理由にしてみようかと思います…😂- 7月28日
 
 
            ひさ
義姉2人、義父のみでした😊
旦那の仕事関係の方が1度駐車場まで旦那と来てたみたいですが「奥さん気使ったらいけないし、まだ本調子じゃないだろうから待っときます!」と言って病室には上がってきませんでした!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すごい!その方の気遣いに感動✨ 
 旦那の仕事関係の方に入院中の疲れた姿は絶対見せたくない…😭- 7月28日
 
 
            🙏🙏🙏
親戚は数人きましたが友人は1人も来なかったです!
1ヶ月程して義実家で会う約束をして2.3日にわけて10人ほどからお祝いを頂きました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 友人はちょっと…って感じですね😂💦 
 旦那の実家でなら、病室より落ち着けるしいいですね💓- 7月28日
 
 
            mst
え!!親族以外の方が来られることってあるんですね!
お知り合いが多いと、そんなパターンもあるのですね。
出産のあとって身体はボロボロ、帝王切開だったのでしばらくお風呂も入れず、身内に会うのすら恥ずかしかったです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も入院中に親族以外が来るなんて初めて聞きました😨💦 
 お風呂も入れないなら尚更絶対に嫌ですよね😭💦
 たしかに身内でもやだな…と思っちゃいます😂- 7月28日
 
 
            退会ユーザー
それは凄すぎますね😂
旦那側は義父母のみです*ˊᵕˋ*
私の家族と、友達は1組カップルできました((* ॑꒳ ॑*  ))
それも親友ちゃんなので、友達は退院して1.2ヶ月後に家に来てもらいましたよ🌟
産婦人科の方が入院中は身体が気づいてなくても疲れてるから極力あまり人は呼ばずゆっくりした方がいいよ!
と言われたのでゆっくりしました😋💓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしも旦那側は義父母のみの予定です✨ 
 親友なら落ち着いてむしろ癒しになりますね💓
 疲れている時はゆっくりするのが1番ですよね☺️- 7月28日
 
 
            あね
旦那側はお義母さんと、おばあちゃんしか来てません〜😌
自分側のお見舞いならまだいいですが、旦那側ともなると気も使って疲れるし、嫌ですね😭😭😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 気を使いますよね😨 
 私も絶対嫌です😢💦
 少いに越したことはない…😂- 7月28日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいです😂
多すぎると…ちょっと…って思いますよね😨💦