※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柴犬さくら
子育て・グッズ

育児で一人で大変なことが続いている。旦那は泊まり勤務で手伝ってくれず、限界を感じている。

これってワンオペ育児って言うのでしょうか?
旦那は鉄道の乗務員で泊まり勤務が基本です。私も妊娠する前は鉄道会社に勤めていたので泊まり勤務でしたので泊まりのキツさはわかります。
娘が4.5ヶ月になる頃市でやっている初めての離乳食の説明会に旦那と行きました。ですが今となっては離乳食を作るどころか食べさせるのも10回あるかないか。
泊まり勤務で帰ってきて疲れているのは十分わかっているけど娘が泣いて抱っこでも泣きやまないときはめんどくさそうにため息をついてただ抱っこをしているだけ。泣いていない時で私が離乳食を作って娘を構ってあげれない時旦那は抱っこしながらソファーに座ってテレビを見ています、娘は暇に決まっているからグズったらしょうがねーなーと言わんばかりにテレビを消して立って抱っこしておもちゃで遊んであげる。
寝かし付けも私、離乳食作るのも食べさせるのも片付けるのも私。
大変さを気付いて欲しいので何も言っていないんですが、もう限界です、。

コメント

るんるん

全部自分ならワンオペだと思いますよ😭
よく8カ月耐えましたね😭💦💦
うちの旦那もご飯はあげません。旦那だと食べません😂普段あげてないから仕方ないですが 笑
男は言わないと分からないです😱言っても分かってくれるかどうか、、逆ギレされたりするかもしれませんが言ってみてはどうですか??
うちも似たような感じでしたが何回も言い合いしてたら最近は積極的に子供の面倒見るときも少しですが増えました😊

♡Mママ子♡

ワンオペっていうよりご主人の協力や理解が足りないのだと思います😣
泊まり勤務とはいえ、家にいてやろうと思えば出来る環境にはありますし💦
私のとこは単身赴任だったので全部1人でしんどい時もありましたけど、いるのにそんな状況だとストレスたまりますよね…
察して!は大体察してもらえないので、ちゃんと言った方がいいと思いますよ😣

りな

共感します😭😭
うちの旦那も泊まりがあります。
なので明けの日は私が全部やっています。私も夜勤があったので泊まりの辛さは少なからずわかっているつもりです!
でも日勤の日も帰ってきてご飯を食べて自分の時間もしくは子どもを座らせてたまに声をかけて遊んでる。かと思えば、旦那だけ寝てる。
息子が泣いててもすぐに抱っこしてあげるわけでもなく、俺がお風呂に入れると泣くからとお風呂も私が毎日入れてます。

今日は夏休み最終日で家にいたのに昼頃起きてきてご飯を食べて自分の時間を過ごしながら息子をたまにかまう。お願いしたこともひとつもせずに、息子にご飯をあげてる最中に寝てました。
今は育休中なので1人でもこなせるけど、復職してもこれだと無理だと日々思っています(´;ω;`)
いても役に立たない旦那😣私はワンオペだと思ってます!

ぺち

うちの主人も鉄道会社で乗務員してました!

非番で帰ってきた旦那さんにいろいろお願いしづらいのとてもよくわかります🥺主人も非番明けでぼーっと「ただ抱っこしてるだけ」のことが多々あります💦わたしはそんなの見てるとイライラしちゃうので、「ちょっと仮眠してきたらー?」と優しいふりして寝室へ追いやります🤣少し時間をおくとスッキリするのか娘と全力で遊んでくれることも…
こっちが言って、やってもらってもなんかモヤモヤしますよね😭気付いて欲しいですよね💦

旦那さん泊まりが多いとお休みの日も多くないですか?休日出勤ですかね?
お休みの日に思い切って半日とか出かけてみるのはどうですかー?
少しは1人でやる大変さに気づいてくれるかも………
離乳食はレトルトなら旦那さんでもなんとかなりますよ🙆‍♀️

長々とすみません!
それも難しそうなら愚痴って美味しいもの食べて発散しましょ💓

りんご

普通に旦那様が働きに出ていて専業主婦ならワンオペになるのでは?主人は6時に起きて6時半には家を出ますし、娘が寝た後に帰ってくるのでご飯あげたことありませんよ。完母だったのでミルクあげたこともありませんし、お風呂もないです。お仕事頑張ってくれていますし、お家ではゆっくりしてもらいたいので、機嫌がいい時娘が遊んでいるのをテレビとか見ながら見てもらうぐらいですし、娘がおもちゃとか持っていけば一緒に遊ぶぐらいです。でも私が専業主婦なのでそんなに気になりませんが、私がワンオペだというなら主人は一馬力で3人養ってくれているので変わりない気がします。逆に私が主人と同じだけ稼いで家事や育児まで手伝えるかと行ったらきついので。

RyuRyoMii

うちの旦那も鉄道関係なので泊まり勤務があります。

うちは非番の日は帰ってきたらとりあえず仮眠させてるので、夜の7時頃に起きてきて息子と一緒にお風呂に入り、私達のご飯の準備の手伝い等してくれます。

人間、やはり睡眠不足が一番辛いと思うので、柴犬さくらさんも非番の日の辛さを分かってらっしゃるのなら、帰ってきてから仮眠させてからにしてはどうですか?

柴犬さくら

皆さま
ありがとうございますっ😢愚痴れてすごく楽になりました😁3月から先月まで旦那は育休を取っていました。なのに何も変わりませんでした。。。ベビーカーで旦那と娘二人でお散歩にも行きません。途中泣かれたら困るからだと思います。そんなの私なんて日常茶飯事なのに、なに甘えた事言ってんだと思いました。抱っこ紐も使うのは私。私がマザーズバック持って抱っこ紐しているのを隣で見ていてもバッグを持ってくれたりの気遣いもなし。
もう少しだけ様子見てみます。家にいる分ヘタに期待しちゃうんですがもう期待せず私しかいないから私がやらないと!と思ってやっていきます。