
生後4ヶ月の娘がミルクを飲みながら泣いています。寝不足や疲れ、眠気、汗などが原因かもしれません。最近はうんちが多めで、部屋の温度やミルクの状態も気になっています。アドバイスをお願いします。
生後4ヶ月(修正1ヶ月)の娘についてです。
※今月28日で5ヶ月(修正2ヶ月)
今日は毎回ミルクを飲みながらぐずぐす泣きます。
今までにそういうことは何度かあり原因としては、
・出かけた後(昨日、当日)で疲れている
・汗をかいて気持ち悪い
・眠い
などといったことが多く、抱っこしてあげたりお風呂を入れてあげたりして落ち着いてました。
いつも夜から朝まで短い時は3.4時間、長い時は6~12時間ほど寝てくれています。
昨日は出かけていたので(ほとんど屋内)なかなか寝付けなかったみたいで娘は夜中の2時頃に眠りにつきました。
起きたのは朝の10時半頃です。
なので眠いのも疲れてしまってるのも汗がきもい悪いのも多分全部当てはまるのですが…
あまりにもミルクを飲む時に毎回泣いているので色々心配になりました。
先程のミルクはすごく飲みが悪かったので途中でとんとんしてたら、普段飲んでる量の約半分を残して寝てしまいました。やはり眠かったのでしょうか(◞‸◟ㆀ)
朝からミルクを飲んだあとは2時間半弱ずつくらいで寝ています。ミルクを飲んでいない時はほぼ寝ています。
ここ数日での変化は、
・2.3日朝からよくうんちが出る。少し緩め。
(元々1日に1回~3回程度)
・普段は扇風機のみの部屋で私自身も寝苦しくない程度の気温で一緒に寝ていますが、昨日はエアコンがある部屋で冷房27度で一緒に寝ました。娘にはタオルとタオルケットの2枚を掛けてました。
ネットでも色々調べましたが、
・ミルクが熱すぎる
・オムツが気持ち悪い
・乳首のサイズが合わない
・眠い
・飲み足りない
・口内炎ができているetc...
などといった理由でした。
気になることはある程度確認しましたがやはり不安が取れないので、経験談やアドバイスを教えていただきたいです。至らない点も沢山あると思うので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
原因の元になるような事だったり、分かりやすいように色々書いたら長くなってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございます😰
- ゆんちやん(6歳)
コメント

みくみく
恐らく、いつもと違う生活サイクルになって疲れてしまったのだと思います😅
疲れて眠いのに寝られないのが原因かと思います💦
うちも最近暑いせいで寝ぐずりひどいですよ😭

ぴよママ🐤
うちの子はお出かけ時間が長くなるとリズムを崩して体調も変わってしまいます💦
もしかしたら、変化に敏感な子なのかもしれないですよね‼️
-
ゆんちやん
やはりそうですよね😞
普通に軽く車で出かける程度なので、自分の為にも娘の為にも散歩とかを毎日した方がいいんですかね(◞‸◟ㆀ)
ママリをやってるままさんは結構毎日お散歩に行ったりすると聞くので😵- 7月27日
-
ぴよママ🐤
私も朝と夕方に15分程度お散歩行ってましたよ😊
今暑くなってきたのでお散歩も朝早くに少ししか出来なくなりましたが、朝に日光を浴びる事で睡眠サイクルが整うと小児科の先生に教えてもらったので朝の散歩は欠かさず行ってます😲- 7月27日
-
ゆんちやん
なるほどですね、、
やはりお散歩は大事ですよね😞
恥ずかしながら自分が朝弱く、朝起きて最初のミルクあげると娘もまた寝ることが多く、私自身目が覚めても寝てる間に家事を済ませなきゃと思い家のことを優先的にやってしまいます😔- 7月27日
-
ぴよママ🐤
分かります😭私も朝苦手です💦
朝起きてからも洗濯したり家事優先になってしまいますよね💦
私も手探りですが、寝る時間を子供と一緒の20時30分にはベッドで暗くして寝る!6時に起きて家事して7時から7時30分の間に子供を起こす感じです💦
うちはお風呂上がりにミルクって決めてるので19時にミルクで次が0時過ぎなので、リズムをかなり頑張って作りましたよ😭
大変ですがお互い頑張りましょう😭💖- 7月27日
-
ゆんちやん
他のままさんのお話聞くと私がどれだけテキトーなのか分かります😦💦
朝なんて先に起きてもダラダラしてしまい娘がなくまで起き上がらないし、もう少し時間を有効に使えるように頑張りたいと思います😔
頑張りましょう😭💜- 7月27日
ゆんちやん
やっぱりそうですよね😭
生まれて初めての夏だし、何かと不安が募るばかりです……(◞‸◟ㆀ)
みくみく
うちも秋生まれだったので夏は初めての経験です😂
なにかと心配してしまいますよね💦
これからどんどんお出かけの機会も増えると思うので、生活サイクルも変わってきますよ☺️
体力もついてくると、親が疲れるつかい全く寝なくなりますし😅
もうやっているかもしれませんが、寝るときのルーティンを作ってあげてもいいかと思います💡
お昼寝でも就寝時でも、寝る時に必ず同じ音楽を鳴らす…ですとか☺️