※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

私が子供のご飯準備しているときは大人しくしてくれるが、私しかいないときは泣き出す。イライラする。

はぁ。。
パパとかがいれば、私が子供のご飯準備してる時とか大人しくしてくれてるのに、私しかいないときは、キッチンにきて、足元でずっとウーウー泣きます😭💦
こっちはメニュー何にしようとかって考えてるのに、正直イライラします😰💦💦

コメント

deleted user

めっちゃわかります!!
毎日毎日料理してる時だけ泣くのでほんと困ります😅
こっちが泣きたいよ!って思っちゃいます笑笑
早くに帰ってくる旦那さん羨ましいですよね😭

  • ゆー

    ゆー

    何で、料理してるときだけ泣くんですかね😅💦💦

    • 7月26日
むにゅ

わかります😭
大きくなると声も大きくなるし動き回るから余計大変ですよね…

うちはまだ自分で移動出来ないから足元に来ることはないけど数十センチ離れただけでギャン泣き、抱っこ紐も拒否で手で抱っこしろと。
そのくせ抱っこしてるとあれこれ興味持って暴れるので結局両手が塞がり何も出来ません😓
もーーー!
何も出来ないんだけど!
お母さんなんてお昼ご飯も食べてないしトイレにも行ってないんだよ!
今ミルク作ってるから置いただけなのに!😭😭😭
ってしょっちゅうなってます。
イライラしたら余計騒ぐだけだからもう諦めて娘と遊んだりお散歩行ったりしちゃってます。
作り置きできるものは朝とかのお昼寝の間にやって。
あとは夫が帰ってきてからパパパっと。

みゆ

私もその時期抱っこしながらご飯作ってました😭
でも色々手を伸ばしてみたり足で蹴ってみたりとヒヤヒヤでしたが😱
でも泣き声聞きづけるのもしんどいですよね😰
おんぶもダメですか?

それか、床にレジャーシートとか敷いて、レタスとか渡してちぎっててもらうとか😅
うちは一緒に料理やるようになってから泣かなくなりました😊
気づいたらきゅうりとかかじってペッペしてたりしましたが笑