※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月詠
ココロ・悩み

家賃が高いアパートで赤ちゃんが生まれると考え、市営住宅や一軒家も検討中です。ご意見をお聞かせください。

今アパートに住んでいるのですが、家賃が50,000ちょいと高めなので、引っ越しをすべきくどうしようかと迷ってます。
赤ちゃんが産まれると母子家庭になるので、市営住宅とか県営住宅とかに入った方がいいのかとか子供の事とか家賃の事を考えると今の家賃より少なくなるなら一軒家もありかなとか考えてます。
ご意見をお聞かせください。

コメント

ゆむまま

ウチは母子家庭ではないですが、アパートの家賃が57000円で、生活が続かないと思ったので、一旦解約しました。

そして今市営に申し込もうと思ってます😩

私も一軒家でもいいかなと思ったのですが、とりあえず市営に入った方がお金溜まりそうだし、と思って😥

  • 月詠

    月詠

    市営住宅にも申し込んでみようかなとは思ってます😥
    今のアパートの間取りとかも気に入ってるんですがやっぱり50,000だと生活が続かなくなりそうで💦
    これから子供の事でお金がいるので悩みどころです(;_;)

    • 7月26日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    私も間取り気に入ってました😢😢
    なので解約する時はもう悲しくて寂しくて😢😢

    ほんと、お金は足りないよりも少しでも余った方がいいので😥😥

    • 7月26日
  • 月詠

    月詠

    同じですね😭
    でもやっぱりお金が足りなくて困るより余ってた方が気持ち的にも余裕ができますよね💦

    • 7月26日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    そうですよね😭😭

    私たちが申し込もうと思ってる市営はボットン便所なのですが…
    1万3000円から借りれるし、子供も多いし、今まで住んでたアパートと目と鼻の先で、今までと勝手は変わらないので不便でも妥協して必死にお金貯めます😭😭

    • 7月26日
  • 月詠

    月詠

    ボットン便所のところがまだあったんですね🤭
    57,000から13,000くらいだとだいぶお金に余裕ができますね!
    妥協も必要ですかね(;_;)

    • 7月26日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    ほんと、その市営しかボットン便所のところないので珍しいですよね😑
    でも築年数もなかなかなのにやっぱ役所管理だからか、中はキレイみたいです🤔🤔

    うちはもう最低の所得しかないので、最低家賃で借りれると思うのでだいぶ浮きます😣😣
    というか、普通の生活が出来ます😣😣
    今まで親にお金のことは助けて貰ったりしてたので💦

    • 7月26日
  • 月詠

    月詠

    珍しいですね😮
    母子家庭で私も仕事がしばらく出来ないので安く借りれるとは思うのですが申し込んでみないことには分かりません💦
    団地だと色々決まりごととかあってめんどくさいかなとか人付き合いがややこしくないか心配ではあります(;_;)

    • 7月26日
  • ゆむまま

    ゆむまま

    私たちよりどん底の家庭はないだろうと自負してますが…
    市営ばっかりは申し込めるかわからないですよね、何人申し込むかにもよりますし…

    • 7月26日
  • 月詠

    月詠

    そうなんですよね💦
    親の金銭的援助は全くないので全て実費です💦
    今までは仕事してたのでなんとかなったんですが、、、。

    • 7月26日
‪‪

市営、県営で借りておいていい物件が見つかるまで貯金を頑張ってって感じがベストじゃないかな?って思います!
5万で高いぐらいだと火災保険、地震保険、固定資産税が入ってきた時かなり厳しいかと、、、
家を買うのにも頭金がいりますしね😅
市営や県営だと8000〜ぐらいで借りられるし貯金していくにはベストだと思います🙆‍♀️💓

  • 月詠

    月詠

    そうですよね💦

    • 7月26日
☆ちーずとーすと☆

うちもシングルで築年数かなり経っていますし、五階建てでエレベーターもなく、窓もカタカタ言いますが、階段登らなきゃいけないこと以外は全く不自由してません!

家賃は今収入がないので3000円です(^^)
上限が11000円なのでかなり助かってます(^^)

一軒家を頑張って買ったりするよりも市営、県営で安いとこ借りてお金貯めた方が懸命かと私は思います😆!

  • 月詠

    月詠

    市営だと戸建てがあるので、そちらに申請してお金を貯める事を優先した方が懸命ですね😮

    • 7月26日