
コメント

退会ユーザー
保護者側ですが結構いますよ!笑
でも嫌われてはないかな?
先生も便乗して、えらいねー!本当危ないからやめようね!みたいな感じで大人がフォローしてたら 褒められるんだと思って違う子も一緒になって言い出します笑
他のママ達も、もっと言ってあげて〜!とかえらいね!って声かけしてくれるので助かってます笑
歯がゆいのは、幼稚園入る前とかで知らない子たちに公園で言っちゃったりすると気まずくなりますよね😂
先生側の意見じゃなくてすみません😞
退会ユーザー
保護者側ですが結構いますよ!笑
でも嫌われてはないかな?
先生も便乗して、えらいねー!本当危ないからやめようね!みたいな感じで大人がフォローしてたら 褒められるんだと思って違う子も一緒になって言い出します笑
他のママ達も、もっと言ってあげて〜!とかえらいね!って声かけしてくれるので助かってます笑
歯がゆいのは、幼稚園入る前とかで知らない子たちに公園で言っちゃったりすると気まずくなりますよね😂
先生側の意見じゃなくてすみません😞
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月ごろのお子さん、5W1Hは分かりますか? うちの子は会話はだいぶ出来るようになったのですが、いつどこでなんで?とかはあまりわかってないようでちゃんとした返事が返ってきません…
2歳7ヶ月の女の子 癇癪が酷すぎて疲れ果ててます。 もう顔も見たくないくらいイライラしてしまいます。 一度泣きだすと永遠泣いてて、物を投げる、叩くも酷いです。 保育園では優等生で先生に相談しても、え?◯◯ちゃん…
2歳7ヶ月の息子の育児についてです。 ASD.ADHDだと思うんですが話しかけても上の空、単語数語しか話せず、宇宙人を育てているようです😔 日中の癇癪はひどく、夜泣きも基本的に叫んでます😢 何を伝えたいのか、何が気に食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びーちゃん
ありがとうございます😊
いえいえ‼️保護者側でも全然大丈夫です🙆♀️
結構いると聞いて安心しました。
いっぱいいるなら気にならないですね😂
そうなんですよ‼️うちの子知らない子にも言っちゃうんです〜🤦♀️笑
気まずいしいつもすみませんすみませんと言ってまわっています😂
退会ユーザー
意外とママのことばを真似てる子が多いし、大丈夫ですよ!!
娘が幼稚園で泣いてたら
泣かないの!!お母さん困らせたらだめ!!って言った男の子がいて、その言葉を聞いて娘は更にわんわん泣いて可哀想でしたが先生もフォローしてくれたり、私もその男の子にありがとね!って感謝して、娘のフォローもしました。後日、その男の子が泣いてる時に、娘が泣かないの!!って言ってて笑えました笑
お互い様って感じなので、1人だけじゃないだろうし大丈夫ですよ😆