![ぽっみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に夜中のトイレでお腹が痛むことがあり、流産の経験もあるため心配です。病院に相談した方がいいでしょうか?同じ症状の方の対処法を知りたいです。
体外受精の末、無事妊娠が出来今10w3dになります。妊娠してから夜がぐっすり眠れずトイレに一度起きます。そして一昨日の夜、久しぶりにトイレで起きなかったと思ったら朝排尿する際に痛みを少し感じました。それからは大丈夫だったのですが1日お腹に痛みはありました。昨晩は一度トイレで目が覚めてトイレに行ったのですが、今度は排尿する際にお腹がズキンズキンと痛みました。
こういった痛みは夜中のトイレの時間だけなのですが、子宮が大きくなってきている関係なのか少し心配で😖💦一度流産していることもあり、安定期に入るまでのこの期間はヒヤヒヤです。
病院にも症状を言って、連絡はとったほうがいいのでしょうか?
同じような症状の方がみえましたら、どうされたか教えていただきたいです😭😭
- ぽっみん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もたまに夜中や朝方のトイレでお腹が痛くなる時がありますが、
そんな時は大抵長い時間トイレに行かず、無意識に我慢してる時に多いと最近気づきました😅
何回も起きてる日には痛くないのに、
1.2回しか起きなかった日に朝痛い日があるので溜まってたのかな?って思います!
これはあくまでも私の場合なので💦
普通にしててお腹に痛みがあるのは、子宮が大きくなる痛みだったら、チクチクするような感じで、右だったり左だったり場所が移動します!
同じ場所で強い腹痛が続く場合はすぐ病院受診した方がいいですよ💧
ぽっみん
ありがとうございます💦
私もそうかもしれません。トイレで起きなかった日も、本当はトイレに行きたかったのにそのまま寝てしまったことで朝痛みを感じたのかなと。。😭
痛みを感じる場合ってやっぱりあるんですね😭
お腹の痛みはすごく痛いわけじゃなくて、チクチクするような感じですね💦痛みもずっと同じ場所が痛いわけではないので、子宮が大きくなってきているんですかね💦
出血はないので、大丈夫なのかな。と思っているのですがやっぱり安定期入るまでは不安ですね😖😖
はじめてのママリ🔰
我慢しすぎると膀胱炎になったりもするので、排尿の時に痛み感じるようになったら膀胱炎なりかけてたりするので気をつけてください😅
一度なると癖になるので…
妊娠してない時に2度膀胱炎なってますが、すごく痛いです💦
だったら今のところ大丈夫かと思います😄
次の検診の時に先生には確認した方がいいと思いますが、
お腹が張ってきたり、出血があったりしたらすぐ見てもらわないと何かのSOSかもしれないので😢
私は1人目を安定期で死産してるので、現在も2週に1回健診行ってます😔
本当なら4週に1回でいい時期なので💧
先生からも前回の週数超えるまではわからないと言われているので、なかなかいつになっても安心できないです💧
ぽっみん
そうですよね💦もともとトイレが近いタイプじゃなかったので我慢しちゃうことが多いんですけど気を付けないといけないですね💦
ありがとうございます😭すぐに異変を感じたら受診したいと思います💦
そうだったんですね。
それはお辛かったですね😢
4週に一回ではやっぱり心配ですよね。私も不妊治療をしてから授かっているので今は2週に一回診てもらってます。不安な気持ちはよくわかります😢
どうか天使ママKaNaさんが無事元気なお子さんを出産出来るよう心から祈っています。
はじめてのママリ🔰
私もあんまりトイレ行かないタイプでしたが、妊娠わかってからは夜中に3.4回は平均してトイレ行きます😅
おかげで寝不足です😔
ぽっみんさんもこのまま無事大きく育って、
元気な赤ちゃん産んでください😊✨
ありがとうございます😄
ぽっみん
そうなんですね💦
私もこまめに行くようにしたいと思います💦
お互い頑張りましょうね✨
ありがとうございました!!