
コメント

krn
4月に出産しました!シングルマザーで育てています。初期の段階で産むことを決意し、親にも報告しました。
妊娠中はハゲるほど不安でしかありませんでした。出産してからガラっと変わりました!毎日が幸せです👼💕

ma
私もシングルで産みます(><)❣️
ギリギリまで迷いました(><)
親には自分が産もって決心ついてから報告しました😊
私も不安で泣いてしまう時があります…。
でもやっぱりお腹の赤ちゃんの胎動を感じたら頑張らなっ!って思っちゃいます♡
不安は消えないと思うけどお互い可愛いベビちゃんの為に頑張りましょ❤❤

なお
シングルで子供うみます
親とは縁切ってます
-
めめり
わたしも最悪そうなると思います。どうやって伝えればいいかこの先が不安で
- 7月26日

退会ユーザー
シングルで産みます!
産むか堕ろすか 正直ずっとずっと悩んでました。
親にはまだ中絶という選択ができる時期にお話しました😌
わたし自身がまだ成人をしていないので沢山泣かせてしまったし 既にいろいろ迷惑かけてるし 産むこともばっちり反対されました😂
けどわたしは産んであげたかったので しっかり気持ち伝えて賛成してもらいました。
まだまだ出産までにやらなきゃいけないことが山ほどあって大変だし 不安が数え切れないくらいあって不安定にもなっちゃうけど 胎動感じられてる今すごーく幸せです🥰
-
めめり
解答ありがとうございます☺️
私も今すごく悩んでます。周りに同じ状況の人がいないので誰にも相談出来ません。
周りの目もすごく怖いです
でも産みたいです、Rさんの文章を見て勇気が湧いてきました☺️- 7月26日
-
退会ユーザー
相談できる人がいないって辛いですよね、、
わたしも誰にも相談できないまま 病院にもずっと行けなかったのが現実です。
でも気づいたらお腹どんどん出てきて ネットで沢山調べたら産むにはしっかり検査をすることが必要とかいろいろ書いてあって 産むならまずは検査しないとこの子助けられないって思って病院に駆け込みました🙏🏻
親じゃなくてもいいので 病院の方や役所の方に気持ちを伝えてみるだけでも変わると思います😭(わたしはそうしました!)
迷う部分もあるけど産んであげたい気持ちが強いんですって話したら 絶対にサポートしてくれるはずです😌- 7月26日

れれる
これからシングルマザーになります🤱
堕ろそうと思ったことはないです。
親には2カ月で話しました、シングルになる予定じゃなかったので💦
やっと最近受け入れてくれました!
エコーの写真みたり、胎動感じて幸せですよ💓
お互いがんばりましょ!

ひなま
妊娠わかってすぐ親に言いました。
元々、例えどんな状況でも妊娠したら堕ろすという選択肢はなかったので最初から覚悟はできていました。
親になる自覚と覚悟があれば母は強くなれますよ(^^)

まま
シングルマザーです!
妊娠検査薬した時にうもうと決めました!
親には1回目の病院が終わって何日かして言いました^^
幸せです!そして楽ちんです笑
ですが覚悟はいります。全て1人で背負える覚悟があるのであれば産んであげてください。子供には自分しかいないし、我慢することも増えます。
めめり
ほんとですか😢
今年20の年なので、経済的にも不安で
一応社会人なので今から副業して貯金しようと思っています。
同じような人がいると本当にこころ強いです。
krn
私も22歳で、貯金も少なく、また悪阻がひどかったので働くのは精神的にもきつかったです。親には相談しましたか?( ._. )
めめり
誰にも相談出来てません。
親には反対されませんでしたか??相手の方は大丈夫でしたか?すみません質問ばかりで😣
krn
お返事遅れてすみません!親には反対などされませんでしたが協力や援助は受けてません😊妊娠中から一人暮らしで、出産し退院した後から娘と二人暮ししてます!
相手は3年ほど付き合ってた人で、妊娠発覚して別れました!
めめり
まったく同じ状況です。
三年ほどお付き合いして妊娠発覚して別れました。
まだ好きな気持ちもあるので辛いですが頑張っていきたいと思ってます。
年齢は何さいくらいでしょうか?
私は一応社会人なのですがまだ未成年であまり収入もありません。親にも頼れないのでこれから不安でいっぱいです。
krn
そうなんですね、、
妊娠中とゆうのもあり情緒もおかしくなるし辛いですよね。私は22歳で子供はまだ3か月です!('ω' )♪
私はとりあえず市役所に行って子供相談課に相談しました!頑張りたい気持ちを伝えれば親身になってくれると思いますよ👼
めめり
ありがとうございます😊
明日さっそくいってみます!