※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント
家族・旦那

過保護に育てられた方いらっしゃいますか?何か、過保護に育てられたが為…

過保護に育てられた方いらっしゃいますか?
何か、過保護に育てられたが為に苦労していることや、生きずらいことはありますか?
または、旦那様が過保護に育てられて、旦那様の行動や言動などで苦労していることはありますか?

私の弟が父に過保護に育てられました。
現在、弟は30歳です。
コップに水を入れてあげたり、薬を持って行ってあげたりなど
父は日常の中でも弟に過保護でした。
休日は弟の行きたい場所に行く。
弟の見たいテレビを父と共に観る。
仕事から父が帰ってきたら夜中まで父と一緒。
父が少しでも弟の意見にそぐわないことを言うと
学生の頃は、ブチ切れて父を引きずり回したりもしていました。
今は引きずり回すということはないです。
精神的に父にものすごく依存していて
過保護に育てられた自覚がありません。
父以外の人間を見下して
家族は弟のモラハラっぽい言動で嫌な思いをしています。
現在は仕事を辞め無職です。
おかしなことだらけで
父が買った車を弟が売って、そのお金で軽トラックを買うなどという馬鹿なことをぬかしているにも関わらず、父は何も言わないことです。
母がおかしいと優しく注意すると、これ以上言うと手を出すぞやアホか日本語勉強してから言えなど激しく汚い言葉などを私たちにも言い放ちます。
私は週に1度程実家に行っていますが、最近は弟の言動で傷ついたり、しんどくなることが増えた為、もう行かないでおこうと思ってます。
昔から弟はメンタルが弱く精神科に通っていましたが、今は病院嫌いになってしまい行っていません。
精神科や医師の事も見下しているからです。
父は過保護だという自覚は持てている部分はあるものの、子離れできていません。
どうすれば、現状を変えることができるのでしょうか。

コメント

mari

お父様が変わらない限り、なにも変わらないと思います💦
このままだと、お父様が亡くなった時が大変そうですね。
わたしなら、お父様に話して変わる気がないなら縁切りますね。
結局、兄弟が面倒みることになりません?後々…

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    書くのを忘れてしまっていたのですが、父は現在子離れをしようと決意し田舎に一人暮らしをしています。
    ですが、弟は父と一緒に住む
    お前ら(私と母と妹)はおかしいから父と2人で暮らしていきたい。
    父と住む、引っ越すと言い出し、父もそれを承諾してしまいました。
    そうですね。
    父がいなくなったらと思うと怖いです。

    • 7月25日
ちゆちゆ

病院にかかられた方がやっぱりいいと思いますよ(´・_・`)
お父さんが病院に誘ってもダメなんでしょうか?

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    父も言えないようです。
    父はあまりはっきり物が言えないタイプで、、
    病院にかかるのが1番ですよね。
    今日弟にそれを言うと
    ブチ切れて、黙れの一点張りでした。

    • 7月25日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    難しいですよね。
    昔は家族の依頼で精神科医が迎えに来て病院に連れて行ってもらう とかも出来たみたいですけど、今はそれができないんですよね😢
    保健所に相談してみてはどうでしょうか?

    • 7月25日
deleted user

難しいですね…
弟さんもですがお父さんにも病院へ行ってもらった方がいいと思います。
共依存だと思います。
これが妹なら手が出ても大怪我にはならないかもしれないですが、弟さんですから行動する事が怖いですよね…

弟さんに病院へ行こうと言っても聞き入れてもらえないと思うので、まずはお父さんから病院へ通うがいいかなと思います。
家は一軒家ですか?
弟さんと離れて暮らすことは難しそうですか?

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    書くのを忘れてしまっていたのですが、父は現在子離れをしようと決意し田舎に一人暮らしをしています。
    ですが、弟は父と一緒に住む
    お前ら(私と母と妹)はおかしいから父と2人で暮らしていきたい。
    父と住む、引っ越すと言い出し、父もそれを承諾してしまいました。
    病院は父も嫌いで弟を説得しようにもできないのもあります。
    私が病院に行った方がいいと言うとブチ切れました。
    私も共依存だと思います。
    本人達は気付いていないのが怖いし
    まず自覚してくれない事には始まらないので
    何としてでも精神科にかかってほしいです。

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    承諾してしまったのですね…
    せっかく離れて暮らしたのに無意味になっちゃいましたね💦
    いくら説明しても無理そうならポピンポピンさんは縁を切った方がいいと思います😢
    ご両親が亡くなってしまった場合次はポピンポピンさんのところへ来ることになってしまうので…
    ただお母さんが心配ですが😥

    • 7月25日
ハラ

過保護に育てられたわけではないですが…
それは完全にご両親がダメですね😰心配性と過干渉は子どもにとっては毒です。いわゆる毒親ってやつです💦
もうお父様のせいでそうなってしまったんだから自分が死ぬまで息子の世話してたらいいんじゃないですか?
ただ、身寄りが亡くなった時にポピンポピンさんに寄生してきそうなので、弟さんとは早めに縁切っといたほうが身の為だと思います…

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    もう本当に今更変えようにも難しいですよね。
    関係性が出来上がってしまっているのを変えるのって
    父がいなくなった時がこわいです。
    本当そうですね。ありがとうございます。

    • 7月25日
deleted user

過保護ではないですが、昔か
ら親の言う通りに行動しないと失敗すると勝手に思い込むような育ち方をしてしまったのか、自分に自信がなく、自分で選択して決めて行動することが出来ない時期がありました💦
母親が世間体を気にする人や、更年期が酷く友達の前でも大声で怒鳴り散らす人だったので(今はそんなことなく関係も良好ですが😅)
やっぱり親の影響って大きいですよね💦
私はいい友達や旦那さんに恵まれ、ようやく自立することができました。(自分で言うのもなんですが💦)
家族以外の誰かが、弟さんに対して理解を持って接して、弟さんが変わるきっかけを作ってくれるといいですかね💦
あとは、やはり、親離れ子離れ、これは必要かと思います💦

酷いこと言われると傷つきますよね💦家族だと尚更です😢

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    やっぱり育て方や親の影響は大きいですね。
    はじめから否定から入ると上手くいかないですよね。
    精神科のプロの方にも入っていただいて自覚するところまでいけたらと思うんですが、中々すんなりいきません。
    子離れまずは父がしていかないといけませんね。ありがとうございます。

    • 7月25日
ぶぅ

たしかそういう施設があったはずです💦
前にテレビであってました💦
まずはお父様がどうしたいのかですよね...
父、母が亡くなったら弟さんはどうするんでしょうか😅
まずは三人で話し合ってみたらどうですか?
父、母、ポピンポピンさんとで

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    書くのを忘れてしまっていたのですが、父は現在子離れをしようと決意し田舎に一人暮らしをしています。
    ですが、弟は父と一緒に住む
    お前ら(私と母と妹)はおかしいから父と2人で暮らしていきたい。
    父と住む、引っ越すと言い出し、父もそれを承諾してしまいました。
    母と私は客観的に見れています。
    父は過保護の自覚はあってないようなかんじで、私と母が注意やアドバイスをしても
    結局は弟の立場になってしまい弟に、感情移入して考えてしまうところがあります。
    何回も話し合ってみようと思います。

    • 7月25日
ゆう

今すぐにでも外部に相談などをしましょう!

前にテレビで見たことがあります。
実子が、親や身内に対しての家庭内暴力(DV)や金銭面での摂取の環境を…。
体力も力も親以上でまともに相手をするのは危険です。

私がテレビで見たのは、
無職でDVで引きこもり、課金で何十万も毎月使っていて、親は定年しているから、今後が心配だという70代夫婦が40代の子供のことを心配してNPOの様な活動をしている実業に相談していました。
DVは言葉もそうですし、暴力もある、危険性が非常に高い。との判断で、本人にいきなり会い、こういう状況をどう思っているか、と少しづつ話しそのまま荷造りなどもせず施設へ直行という感じでした。

実際、役所へ相談などをしても行動してくれる所はとても少なく、今すぐにでもと思うのであれば、上記の様な団体へ相談した方が確実だと思います。

一応調べた所の写真を貼っておきます!

あけぼのばし自立研修センター

ポピンポピンさんのお話を聞く限りお父様もカウンセリングが必要な気がします。

検討してみてくださいね。

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    やはり外部に相談するべきですね。
    父と母も力ではもう弱いので
    仰るとおり、弟の立場は強くなってきているようにも思います。
    やはり相談することにします。
    ありがとうございます。

    • 7月25日
つきのしずく

私は過保護に育てられました。
自分で決めるのが苦手だったり、自分の意見より他の人の意見、母がいたら母の言う通りにします。

母の言うことに違う考えを持つこと自体、人間としてダメだと思ってしまいます。本当は思いはあっても…。
一見すごく仲のいい親子に見えると思うし、ふざけあったり、週に2回ほど実家に行きますが、疲れます。

最近カウンセラーの先生と話すようになりましたが、母と共依存で、母は私を馬鹿にして顎でいいように使ってると言われました。

一回思いっきり肯定せず自分の思いをぶちまけると変わると言われましたが、そんなの地球がひっくり返っても言えません(笑)

行きづらいです。人目を気にして、人の意見を尊重して自分の意見は持てない。辛くても笑ってます。なので辛そうに見えません。

過保護だけど思い通りにいかないと否定形の言葉で言われるので、存在すらしてはダメなのかもしれません。

お父さんが言わないと無理な気がします。お父さんと弟さんでそれに気づく体験があればいいのですが。

  • ミント

    ミント

    コメントありがとうございます。
    そして、自身の経験まで話してくださってとても為になります。
    やっぱり中々長年の共依存から抜け出すのは相当大変なんですね。
    カウンセリングもいいですね。
    弟がまず何かがきっかけで気付いてくれるといいのですが、やっぱり専門家が関わるのが1番ですよね。
    まずは病院などに家族や私が相談して
    専門家の方の意見を聞きつつすすめていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月25日