※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののままひなあや
ココロ・悩み

上の子の赤ちゃん返りに悩んでいます。特にオシッコを漏らした時の対応が難しいです。どうしたら怒らずに穏やかに対応できるでしょうか?

4歳の娘と9ヶ月の娘の母です。
下の子が産まれて、上の子の赤ちゃん返りがずっと続いています。
赤ちゃん返りは仕方のないことだと思ってはいるんですが、余裕のないときは物凄く怖い顔で怒ってしまいます。
例えばお漏らし。
1人でオシッコいけるのに、下の子を寝かしつけしてる時に「オシッコもれるー!」と騒いで、本当にオシッコをお漏らししてしまう。
怒ってはダメだと思いつつもやっぱり怒ってしまう( ; ; )
なんで漏らしちゃうの?1人でオシッコできるでしょう?って何度も言ってしまう。
言ったらダメな台詞だと分かっているのに言っちゃう。
そしてその後、自己嫌悪に落ちてしまう。

上の子も下の子も可愛くて可愛くて大好きだし、本当に愛しているのに 何で怒ってしまうのか?そんな自分が本当に嫌で嫌で仕方がありません。
上の子は怒る母親の顔色を伺うこともあります。
繊細で賢い子です。
こんな小さい子に顔色をを伺わせる自分が大嫌いです。
どうしたら怒らずに済むのか?どうしたらもっと穏やかに赤ちゃん返りに対応してあげられるのか?
悩んでいます。
赤ちゃん返りの対応、特にオシッコを漏らしちゃった時の対応を教えていただきたいです。

コメント

のあママ

保育士していますが、お姉ちゃんにもお世話お願いするのは難しいですか?
ののままひなあやさんが下のお子さんを寝かせてる時に一緒になって寝かせてもらうとか…。
お姉ちゃんも下の子とどう接していいかも分からない、けど寂しさで赤ちゃん返りとは思いますので。
下の子に目がいってる時(下の子が離乳食やミルク、お昼寝)の時って意外と私も見てよ!と言わんばかりにお漏らししちゃったりなるので。

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    早速のご回答有難うございます。
    お世話をお願いする、ですね!
    そうですね(^o^)一度、試してみたいです🎶
    確かに寂しさが一番の理由だと思います。
    いま幼稚園の春休み中で、お漏らし始まったのも春休み入ってからなんです。
    幼稚園行ってる間は下の子と上の子を時間をズラして甘えさせてあげられる時間をなんとか作れていたんですが、休み中は中々難しくて。。。
    特に下の子をお昼寝させてる時なんか、上の子を一人で遊ばせてるから( ; ; )
    寂しいくて、私に構ってもらいたくて、お漏らしという行動にでちゃうのかな?って思います。

    うん!今日のお昼寝の時は一緒に寝かしつけお願いしてみたいと思います!
    有難うございます(^o^)

    • 3月29日
  • のあママ

    のあママ

    4歳ともなると一人遊びも出来ますもんね♪( ´▽`)
    幼稚園に行かれてるとなると、なかなか難しいとこもあるでしょうね( ;´Д`)
    2人のお子さんの子育て、大変でしょうが頑張って下さい!

    • 3月29日
ぽんずm

すみません!我が家は赤ちゃん返りが今落ち着きましたが、産まれたらぶり返しそうで参考にさせて頂きたいです(><)

うちの子はぬいぐるみを持って来て「赤ちゃん役をやって」と言うので泣き真似すると、「どうしたの?お腹すいたの??お熱かな??」とかブツブツ言ってます(笑)
最終的には「オムツかえてあげましょうね♡」と言って甲斐甲斐しくお世話してます。
友達やいとこの赤ちゃんが泣いた時にじーっと見つめてたので「どうしたら良いと思う?」と聞くと「ぼくオムツ持ってくる!」「痛いの?大丈夫?」とか進んでお世話してましたよ。
自分の兄弟じゃないから優しく出来るのかもしれませんが、泣いたら一緒に悩んでみようと思ってます!「どうして泣いてるのかなぁ?」って。
ぬいぐるみ遊びの時も泣いてる理由を一緒に考えて、何か答えてくれたら「そっか!ありがとう!気づかなかったよ」って言うと嬉しそうにしてるので…。
大人でもありがとうって言われると嬉しいので😄
一人でも大変なのに、二人見てらっしゃるのでさぞかし大変だと思います。良い方向に進むと良いですね(><)

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    有難うございます。
    とても参考になりました(^^)

    うちの娘も結構、お手伝いはやってくれている方なんですが時々、物凄く反抗したり、、、甘えと自立が交互に出て自分自身も何をしたいのか分からないのかもしれませんね。

    とにかく母親に甘えたい、もっと私と遊んでっていう思いは感じています。
    母としてそれを1番分かっているのに、中々行動にうつせなくて、もどかしくて、それでつい怒っちゃうんですよね( ; ; )

    ぽんずmさんがおっしゃるように、有難うと言う気持ちをもっともっと伝えていきたいと思います。

    とても参考になりました。有難うございます(^o^)

    • 3月30日
  • ぽんずm

    ぽんずm

    グッドアンサーありがとうございます!私も他の方の回答を参考にさせて頂きたいです💦
    私、短気ですぐイライラしちゃうんです。↑の回答なんかきっと何だったんだってくらい余裕が無くなると思います。
    それに友達の子みて思ったのは、よその赤ちゃん=庇護の対象・優しくできる、自分の兄弟=ライバルなのかなって…。

    娘さん、お手伝い頑張ってくれるんですね♡でもどんな時も常に優しくなんて出来ないですよね…。まだ4歳ですもんね。
    それを分かってても私もイライラしちゃうだろうな💦💦

    お互い頑張りましょう٩( 'ω' )

    • 3月30日
もちこ☆

うちも下の子にかまってると、4歳の娘がもう私のこと嫌いなんだ。と言って離れていきます。
その都度、大好きだよ。と言って抱きしめるけど、何回も続きます。
でも、一緒に面倒見てるときや見ててね。ってお願いした時は言わないので、最近はよくお願いするようにしてます。
ののままひなあやさんも一緒下の子のお世話をやってみて下さい。

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    有難うございます🎶
    大好きだよ。愛してるよ。は私も結構伝えています(^^)

    そうですね、上の子と一緒にお世話をしてみたいと思います🎶

    • 3月29日
♡♡めー♡♡

トイトレは実際、園と連携してがんばれますよ⁽⁽ ʚ(*ฅ́꒳​ฅ̀*)ɞ ⁾⁾ご家庭だけでなんて思わないように⁽⁽ ʚ(*ฅ́꒳​ฅ̀*)ɞ ⁾⁾大丈夫です‼︎‼︎
お姉ちゃんには、オムツ持ってきてーとか、ゴミ捨ててーとかそんなんでも喜びますよ(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
うちの園では、そんな感じです。なので、他の子がうんち出たら、オムツおしりふき出して一生懸命玩具などで誘導して…連れてきてくれることも稀にあります❀.(*´◡`*)❀.
しかしこれが男のこは遊ばれちゃうことがよくありますが笑笑

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    有難うございます(^.^)
    是非、一緒にお遊び感覚でお世話をしてみたいと思ってます🎶
    女の子なので喜ぶかもしれませんね🎶

    • 3月29日
きーこ

私も3人産みましたが1人目がよくお漏らししてたことを思い出しました。
その時は下の赤ちゃんは泣きっぱなしにさせて、上の子のトイレに付き合い、下の子を寝かせたり、上の子にトントンしてもらったり、オムツ持ってきてもらったりしてました。
うちはあんまり赤ちゃん返りしない方だったのかもしれませんね。
この赤ちゃん返りも成長ですよね〜
私はよく一緒にお菓子作ったり、洗い物させたりしてました!

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    ご回答有難うございます(^.^)
    うちも上の子と一緒にお菓子作りや洗い物はしたりしてます(^^)
    赤ちゃん返りも成長のうちですよね。
    そう考えると少し楽になります。
    有難うございます🎶

    • 3月29日
みっきー!

私自身ですが、1歳半年下の弟がいます。私の場合は母がオムツもってきてーとかいったらオムツをもってきてくれたよって言ってました!私自身歩くのも遅かったので座らせたら一緒に遊んでいたそうです。

  • ののままひなあや

    ののままひなあや

    有難うございます。
    うちの娘もお手伝いなんかは結構やってくれている方かなって感じです。
    ただ、ちょっと頑張り屋さんすぎて、我慢をさせすぎてるのかもしれません( ; ; )
    なのでもう少し、遊びの延長上のような感覚でお世話を手伝ってもらったりしようと思います(^^)

    • 3月30日