※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっさん0901
妊娠・出産

妊娠中は心の波が激しいですが、子育ての練習と捉えられることもあります。

結局眠れなかった、でもお腹の赤ちゃんが動いてるの感じるとママひとりじゃないよって言ってくれてる気がして悩みは尽きないけど妊婦も悪くないなってくりかえす、心折れたり、幸せになったり不安定だけど、女は妊娠中から子育ての練習をしてるのかな

コメント

アニカ

うんうん。

何があったかはわかりませんが、赤ちゃんって使命を持って生まれてくるそうです。
出産間近になると情緒不安定にもなりますが
お腹の中からママを支えてくれてるんだとおもいます☆

TKG

赤ちゃんってまだお腹にいる時からそうやって助けてくれている感じがしますよね。私も妊婦の時同じような事考えていました。産まれてからは本当にいつも2人でセットですよ🎵赤ちゃんもママもお互いがいないとダメなんだなとよく思います。

ポンちゃん

寝れる日、寝れない日ありますよね〜😅
今日は寝れない日だったようで、12時過ぎに寝たけれど、3時半にトイレに起きてから眠れず今に至ります💦
寝れる時に寝ればいいや〜って思うと気が楽です😅

m!ya

私もリビングで1時間寝ちゃって
それから寝れずに
朝を迎えました( ˙-˙ ; )