
今日で3ヶ月になった男の子のママです🐣9月に旦那の友達の結婚式に招待さ…
今日で3ヶ月になった男の子のママです🐣
9月に旦那の友達の結婚式に招待されました。
私も仲がいいので行く予定です。
結婚式をディズニーでやるからミッキーとかと写真とれるし子供も連れてきて!
って言われたんですが……連れてくか悩み中です。
結婚式に行く時には5ヶ月になる4日前です。
自分自身結婚式をやった事も行ったこともないのでよく分かりません🙌
やはり連れていったら非常識でしょうか。。
連れてったよって方いらっしゃいますか??
ちなみに子供は大人しくて2ヶ月になってから夜は朝までぐっすり寝てくれて
昼寝から起きてもおとなしく1人で遊んでるいいこちゃんです👶
- みぃ(6歳)
コメント

ぽぽちゃん☺︎
連れてきてと言われたら
連れていきます😁
相手から言われているので
全然非常識じゃないと
思いますよ⊂( ˆoˆ )⊃

はるまま
友達ではなく兄の結婚式に連れて行きました😄
同じくらいの月齢の時です!
うちの子も朝から夜まで寝てくれる子でした!
でも、大きい音に慣れておらず式の時はオルガンの音にびっくりして別室で見てました😅
披露宴の時も大きい音にびっくりして泣くってことが2、3回ありましたが後々慣れてきたのか大丈夫でした😆
泣いているのもBGMのおかげで誰も気づいてない感じで終わった時に大人しくて賢い子やねっていろんな人から言われてました👍
-
みぃ
なるほどなるほど🤔
ありがとうございます🙇♀️- 7月25日

YU0123
招待状に名前があって新郎新婦から招待されてるなら行くべき、招待されてないなら連れて行かない、だと思いますよ(^^)5ヶ月なら寝てるか起きててもぐずれば授乳するか会場でてお散歩すれば良いし私なら招待されたら連れて行きます!
-
みぃ
招待状にはなかったんですが
こないだうちに遊びに来た時に言われました🙌
ありがとうございます🙇♀️- 7月25日

さち
連れてきてと言ってくれてるなら私は一緒に行くかなーと思います💡
5ヶ月頃なら授乳(ミルク)間隔もあいてくるだろうし、みぃさん自身が途中で抜けてもいいと思うなら良いかと!
いいこちゃんなら大丈夫かと思いますが、いつもと違う雰囲気や大勢の人、キャラクターにびっくりして泣いちゃうこともあると思うので、ベビちゃん優先で楽しんできてください😊
披露宴の席も抜けやすい場所にしてもらえばぐずったらすぐに外に出れるし、式場のスタッフさんは慣れてるだろうから色々親切にしてくれると思います💒
今日で3ヶ月になられたんですね👶🏻
おめでとうございます㊗️
-
みぃ
私は全然抜けれます!わら
ありがとうございます🙇♀️
ありがとうございます😂- 7月25日

まめ
6ヶ月の時に友人の結婚式に家族3人で出席しました!
夫婦で共通の友人だったのと、新郎新婦さんにも4ヶ月のお子さんがいて、ぜひ息子も連れてきてとのことだったので出席させていただきました😊
私も心配でしたが、式場のスタッフさんも気にかけてくださいますし、ぐずりそうになったら、会場から出てしまえば迷惑にならないですし、案外大丈夫でした🙆♀️
赤ちゃんがいるだけで、かわいいみたいで、知らない方にもたくさん声をかけていただき、むしろとても楽しかったです💕
5ヶ月頃だとまだ椅子に座れないと思うので
・披露宴の際にベビーカーを椅子代わりに使っても大丈夫か?
・ベビーカーでの移動の場合エレベーターを使うことになると思うので、エレベーターの有無
・授乳室やオムツ交換の場所
・ぐずってしまった時に控え室のようなところがあるか
など事前に確認されてると当日安心だと思います😌
-
みぃ
すごく参考になります!
ありがとうございます🙇♀️- 7月25日
みぃ
ありがとうございます🙇♀️