
コメント

ahgy.m
日頃からなるべく抱っこしてね!
パパ苦手になったらダメでしょ!
って言って抱っこさせてるお陰か
娘はパパ大好きですよ〜☺︎
でも今は機嫌悪いとママしかダメです。
ご主人に率先して抱っこして貰う&
遊んで貰うしかないですね(>_<)💦

おむすびまん
3ヶ月頃からでした(>_<)
なるべく子どもと夫と3人で過ごす時間を増やして、ギャン泣きでもお風呂は入れてもらってました!
夫に抱っこしてもらって、近くでわたしがおもちゃであやしたりととにかく触れ合うようにしてたら1ヶ月くらいで克服しました★
-
えりのん
最近仕事の日は特に遅いから、よけいにダメになってしまったのかなぁ(つд;*)
しおりママさんみたいに、今度パパに抱っこしてもらって近くであやしてみます✨- 3月28日

まうたん
4ヶ月くらいから始まりました(´°Δ°`)
今はあたしが隣にいればご機嫌でだっこされてますが、いざあたしがキッチンとかに行くとギャン泣きしてます(^^;;
でも逆にパパにだっこされてあたしのいないところに自ら行くのであれば泣かないので、昼間なら2人で散歩とか行ってもらったりして親交を深めてもらってます!笑
-
えりのん
私が抱っこしてれば、パパの顔見てニコニコ笑ってるんですが
最近 食器洗うために抱っこしてもらおうと思ったらダメでした💦
日頃もっと抱かせないとダメですね(*^^*)- 3月28日

きい🌹まま
うちは6ヶ月になって3週間くらい続きましたが今は終わったみたいです(≧∇≦*)
-
えりのん
まじですかぁ✨
頑張ってパパに抱っこや増やしてもらいたい克服してもらいたいです(*^^*)- 3月28日
えりのん
ですよねぇ💦
旦那に、必要最低限しか抱っこしないから嫌がられるんじゃないの?って言ったら
お前と肉の付き方が違うからじゃない?
って言われましたΣ( ̄皿 ̄;;
私が抱っこしてって言わないと抱っこしないので、なるべく抱かせた方がいいですね✨