
コメント

さーちゃん
わぁ…すごく分かります!!
わたしも暑さと苦しさと尿意とで夜は特に寝られないです😫💭
最近急に暑くなったから、温度調整難しいとは思いますが、扇風機の風がすごく心地いいですよ!!
昼過ぎにはだいたい1〜2時間寝てしまいます(笑)それでだいぶスッキリします!
もし少しでも横になったり、寝れる時間があったら、ゆっくり休んでくださいね🥺❤️
お互い、あと少しがんばって乗り切りましょう!!

YUI
胎動って幸せなことなんですけど、
激しいとかなり辛いですよね😂
最近私も同じく寝不足で辛いです💦
あと少しがんばりましょうね😭
-
🖤
急な蒸し暑さ、寝不足、貧血で頭痛が増したような気がします😅
あと少しの辛抱ですね😰- 7月25日

mihana
蒸し暑いですよね! トイレ近いですよね!
でもなぜか1人目のときから胎動は寝れます😂笑
ただ恥骨、股関節痛で寝返りのたびあいたたた…で起きます😭💧
それにプラスして今朝は息子が3時過ぎに目が覚めて1時間弱寝てくれず…ひぇ~~です(笑)
妊娠中、寝不足になるし眠たいですよね😵💦
真夏の妊婦しんどすぎます!!!😰
生まれてからも寝不足は続きますが…
あと約1ヶ月❣️と思い頑張りましょう🙆💕
-
🖤
寝返りもうまくうてず、それでも目を覚まします😅
お子さんも起きてしまったのですね😱
産まれてからも寝不足になるのは覚悟!ですね😭- 7月25日

mammy
わかります😭😭
昨日なかなか寝付けなかったです💦
クッション挟んでも暑いし
右向いても左向いても苦しい
中々ポジション見つけるの大変ですよね😣
あと少し頑張りましょう🥺💓
-
🖤
熱がこもってるのが分かりますよね😨
クッションがまた暑い!でも挟まないと苦しさが…😭
よいポジションになるまで本当に寝付けないですよね😢- 7月25日

Elly
わかります。。
目が覚めると汗だくで、一旦覚めると寝付けません。
トイレにも行きたいけど体勢を動かすのも辛かったり。。
あと、わたしの場合はクーラーの風なのか、暑さなのか、ここ数日は頭痛がずっとあって。。
今週以降、もっと暑くなると思うと怖いです。。
-
🖤
汗かきますよね😰💦
冷やしすぎるのもよくないとは思ってはいるものの、冷えピタをおでこに貼って、首には保冷剤置いて、扇風機付け直してなんとか寝れました😰
寝る前まではクーラーつけますが、寝てる時は消してしまうので、それでさらにこもってしまったのかも…💦
頭痛もきついですよね😰
私も頭痛もちで、気圧だったり、暑さだったり、貧血だってりで悪化です😱- 7月25日
-
Elly
冷えピタ! わたしはまだ導入していなかったのでやってみます!
- 7月25日
-
🖤
冷えピタ、私は合いました😊✨
ストックがなくなりそうなのでまた買ってこないとです😅- 7月25日

安ちゃん
私も夜は寝付けません~😕
まったく同じ状況です😂
もうどうせ午前中寝てられるしと思って諦めてます(笑)
今しかこんな胎動も感じられる事もないので暑さ対策して横になって身体を休めてるんだと思って横になってます😂
-
🖤
中々寝付けないですよね😭
日中のお昼寝タイムは重要です✨✨笑
今日は午後から今までずーっとエアコン付けっ放し😅
快適な中、ゴロゴロ最高でした🤣- 7月25日
-
安ちゃん
同じく私も日中はずーっとエアコンつけてダラダラしてました(笑)
今も夕飯食べてゴロゴロしてます(笑)- 7月25日
-
🖤
もうこんな暑い中お散歩なんてできません🙅♀️笑
逆に具合悪くなってしまいそうです😱
こんな日は涼しい部屋でゴロゴロがいいですね🥰
プリンでも食べようかな🤤- 7月25日
-
安ちゃん
無理しないでゴロゴロしてましょう🙌❤️
- 7月25日
-
🖤
まだまだ暑くなりますからね🥵
体調悪くしないように気をつけましょうね!!- 7月25日

nocohime
胎動、頻尿、蒸し暑さによる寝不足、、。
全く一緒です~。
先日マタニティケアに行った時にセラピストさんから言われたのが
「産まれたらママは24時間営業。今はその準備期間なんだよ。産後いきなり不規則だとママも心身辛くなっちゃうからね😊」
という言葉で。気持ちがスーっとしました✨
夜はエアコンに扇風機、アイスノン+保冷剤、ひんやりするベットパッドでなるべく快適になるようにしています。
旦那は寒がりなので、布団にくるまってもらい我慢させています😅
-
🖤
やはり、後期トラブルなんですよね😰
エアコン付けっ放しで寝ると喉がやられてしまい、窓開けて寝てます😅
ただ、蒸し暑さはあるので、これから冷えピタと保冷剤準備してお布団へ…。- 7月25日

ねね
私も全く同じで思わずコメントしてしまいました。
ご主人、起こしてしまってもお腹さすってくれるところが優しいですね!
んも〜😰ってなる気持ちが分かりすぎて…
仕方ないと思って辛抱あるのみですかね…😢
-
🖤
妊娠後期トラブルなのですね😰
あと少しの辛抱ですね😭💦- 7月26日

ちゃんむぎ
全く一緒です😂
寝付けず唸って旦那を起こしてしまうところも一緒😂😂
私の旦那の場合は黙って背中を摩ってくれます!
翌日仕事もあるのに、本当にありがたいです😭💓
なかなか寝付けなくて、寝不足や息苦しさや体の痛みの積み重ねで、疲れ果ててようやく気絶するように眠れるんですけど、それでもすぐ起きちゃうんですよね😓
もう開き直って、何とか眠れそうな時には昼夜関係なくちょっとでも睡眠を取るようにして、合間に家事をやるようにしてます!
同じように戦っている方が他にもいるって、なんだか心強いですね!
お互いがんばりましょう!🙌✨
-
🖤
妊娠後期、この時期にあるあるのようですね😰
日中、もっと活動的になれば夜寝られるのか…
でも、運動せず終わっちゃうんですよね😅
おかげで体重増える一方です😅
自分だけじゃないんだ😭頑張ろうって思えます!- 7月27日
🖤
寝付くまでに時間がかかりますよね😰
寝不足のせいか、午前中動く気になれず…
ぼーっとゴロゴロするだけの日々です💦
さーちゃん
そうなんですよね…😂💭
夜なんて、時間がかかる上に旦那のいびきで余計寝られない…なんてことが多々あります(笑)
ゴロゴロ出来るのも今だけ!なんて思って、甘えちゃうのが一番です🥺❤️
🖤
旦那は秒で寝落ち😂
前までは私の方が寝るの早かったのに😂
羨ましいです😅
いびき、歯ぎしりで起こされることも…😑💦
さーちゃん
わかります!!(笑)
旦那の秒で寝るあの技を、わたしも習得したい!!って思うほど羨ましいです(笑)
いびきも歯ぎしりもキツいですね…😭😭
ありがたいことにわたしの旦那は、朝早くから仕事でいないので、帰ってくる夕方前までは特になにもなきゃフリータイムなので、寝たいときに寝放題なのが今の特権ですかねえ…🤔❤️(笑)
🖤
いびき、歯ぎしりはまだ許容範囲です😅
むしろ起こしてごめん🙇♀️の方が強いです(笑)
私の旦那も朝早いです!
現場関係なので夕方には帰ってくるので
それまでには家事を済ませますが、日中は用事なければ暇なので好きなだけゴロゴロ✨できます!
おかげさまで体重も増加です!笑
さーちゃん
許容範囲内だなんて…😂💭お優しい…
最高ですね👍👍
でも出産までの体重増加が
一番怖いですよね…😭💭(笑)
🖤
起きても怒らないからまだ許せるな〜って感じです😭
体重増加が怖いですが、好きなもの食べちゃってます😂
さーちゃん
そうなんですね…😭❤️❤️
分かります(笑)もういいかな〜なんて思ってても、いざ健診前になると毎回ヒヤヒヤしてます😂😂
🖤
健診の前夜、朝は軽く絶食です。笑
1gでも減るようにしてます😂