※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 21.
家族・旦那

私の弟は、中学一年生でゲームが大好きなんです。私の旦那もゲームが好…

私の弟は、中学一年生でゲームが大好きなんです。私の旦那もゲームが好きでよくやっていますが、私はすぐに眠くなってしまい、早い時には、8時過ぎには眠くなってしまいます。けど、いつもは旦那がいるため先に寝たらなんかダメなどとわかってるのですが、眠くて眠くて寝ちゃう時が、ほとんどなんです。やる事もないからかもしれませんが。旦那は、疲れてない限り遅くまでずーーっと起きてて次の日早いから寝なって言ってもねれないらしくそこが、全く真逆で困っています。
昨日、弟が夏休みだったため泊まりに来て夜遅くまでゲームをしてて、私が、寝る前にケータイ、アラームかけないと。って眠いながらもいいあとでかけておくよと言われたものの、朝四時起きだったのに、5時前でうわぁー。って思いも、旦那を起こしますが、またどーしよーどーしよー眠い眠い、泊まりは無理だ。そりゃー遅くまで起きてたからでしょと言いたいところですが、わたしは、先に寝ちゃってるし、家でゴロゴログータラグータラしてるだけだから、なんも言えず。。
体力は、落ちていますし、すぐに息切れしますし、仕事終わりには、ぞっと疲れがでてご飯もまともに作れなく、仕事についていくと、夜ご飯はほとんど作らなくて食材がどんどんやばくなってくるんです。
旦那の仕事に、ついていくといっても軽いもんではなく建設関係の仕事で足場に登って作業するので、楽に、やらせてもらってるけど、階段がないと足場を使って登るのでかなりの体力や、雨なども、降ってきたら終わりだし、朝渋滞に巻き込まれたら、いそいでやらなきゃいけない怒られるで、なにかと疲れることをしています。
確かに、仕事についていかなかったらわたしは、出かけたりしちゃってますが、毎日ではありません。
月に、3回ぐらい。いや、2回や1回の時も。
仕事してないのに、出かけるのにお金を使うのには、申し訳ないなとは思ってます。けど、旦那もお金持っててっていいよとはいうんです。
その場その場で、怒りがあり、言ってしまうって事もたたあるんだと思ってますが。

寝坊する日は、必ず電話が来て終わらないと。そういえば、私がじゃーいくよといつも言うのでそれを待ってるのわかってるのですが、いーよ、とちょっと拗ねた声でいつも言うんです。本当、正直じゃないなってそこでまたイライラ。

疲れてると、イライラしちゃって本当ダメなんですよね。昨日も、手を引っ張ってるだけなのに、足の裏が痛くて疲れてるから、旦那の言い方とか、引っ張るのに痛かったから、それで引っ張らないで痛いって言ったら、喧嘩になって怒られましたけど、そう言うチョット拗ねたり不機嫌になったりしただけで、怒るからさらにイライラします。

イライラ抑えるなんか、ないかなーと昨日思ったのですが、なにかありますか?

本当、旦那には、助けてもらってるし色んなもの買ってもらってるしたくさんのことほとんど全部任せてるしそれは、とてもありがたいと思ってます。

お金の面は、全部旦那がやっているので私は、なんもわからずで。
なにかしてあげたいのですが、仕事から帰ってきて疲れてるのにアタマを使う、めんどくさい話をあまりしたくはなくて。
けど、自分のことはやらなきゃいけないのわかってるけどいつも、何かをするとやらかしてしまって怒られるし、悪魔じゃん、などやらかしてばっかりでゆうことだけ聞いてたいタイプなんです。

どー直したらいいかわからないんです。
愚痴と悩みが混ざってすいません。
読んでもわからないかもしれませんが、なにかいいアドバイスを、下さい。。

コメント

まる

まず文章にまとまりがなくてよくわかりません。
①なにに困っているのか
②どんなアドバイスがほしいのか

話を聞いてほしいだけならいいのですが、アドバイスがほしいならば、答えやすいように余計な情報を省き、簡潔に書く努力をした方がいいかと思います。
まだだいぶお若いのでしょうか。

なんとなく解読した内容としては、
旦那さん夜更かししてるため自力では起きられず、寝坊することは多い
はじめてのママリ🔰さん自身も旦那さんの仕事を手伝う事が多く、疲れてしまう
夕食作るのも大変、家事も負担に思っている
旦那さんと喧嘩することもあるが感謝しており、できたら仲良くやっていきたい

聞きたいのは、イライラを抑える方法はなにかあるか?
って事ですか??

妊娠するとホルモンバランスが崩れて、イライラしやすくなったり、眠気を強く感じて疲れやすいと感じることは多いですよ。
イライラしてしまう原因は疲れてる以外にも、妊娠中だからという事もあると思います。

また、頭使いたくないのはわかりますが度が過ぎます。
厳しい事を言いますが、文章作成能力が著しく低すぎる。
周りに合わせてばかりではなく、ある程度自分で考えて行動しなければ、生きにくさを感じてイライラしてしまうのは当然ではないでしょうか。

今後子どもを産み育てていくなら、子ども関係で保育園、病院、学校など、さまざまな人とコミュニケーションを取らねばなりません。
今のまま破茶滅茶で訳がわからない事しか言えないと、相手に伝えたい事が伝わらず、イライラするどころか困る事が多いと思います。
今からでも自分で考え、行動する力を養うべきだと思います。

考える力は、他人に自分の気持ちを伝える、外に発信する力とは別に、自分自身の内面を理解する力にもなります。
なぜ自分はイライラするのか、自分自身に問いかけ自己分析する力も養われます。

本や新聞をひたすら読む、自分でも文章を書いてみるなど、活字に触れる時間を増やしてはいかがでしょうか。

ミク

イライラの抑え方を聞きたいのですか?

妊娠中はイライラしがちなので私は諦めて言葉に出して発散してました!!
事前に主人にイライラしてる時は何でも受け入れて!
とお願いしてました(笑)

ご主人の朝起きれない事が気になってるんですか?

こればっかりは早く布団に入るしかないと思います💧
入眠儀式やルーティンを作れば寝やすいのかなって思います。