![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に娘を会わせたくありません理由としては・産後面会に来た時、入っ…
義母に娘を会わせたくありません
理由としては
・産後面会に来た時、入ってくるなり娘を抱っこしてゆっくりゆ〜らゆ〜らしている私に「揺さぶらないで!!」
・お七夜の時家に来て「足の踏み場がないくらい狭いわ〜」「廊下狭すぎ」「ここは新興住宅地だから災害に弱い」「うちのマンションは浴室乾燥ついてるし」 など
どうやら義実家のマンションに引っ越してきてほしいようで嫌味を言ってきます。その時は2LDKの賃貸マンションに住んでいてその部屋を狭いというのに義実家のマンションの1LDKに引っ越なさいなど言ってきて意味不明でした。因みに新築だったのでオシャレでしたし浴室乾燥くらい付いてます(笑)義実家も新興住宅地です(笑)
・内祝いを夫婦で決めたら「なぜ私に相談がないの!!あんた達の子供か知らないけど私の孫なんだから!」と言われた事
・産後3日目から完母だったのでお白湯をあげる必要が見出せなく、会うたびにお白湯お白湯と言われていたのを無視していたのですが「生まれてすぐミルクは何で伸ばしてたの?お白湯よね?じゃあなんでお白湯をあげないの?」
と言われた事
その他、結婚の時も結婚式の事で、妊婦の時も里帰りの場がない私に義実家に来るよう提案してくれたのはいいのですが、赤ちゃんは義母の寝室で寝かせて、私は廊下の部屋ねと言われそれが引っかかり結局義実家にはお世話になりませんでした。
他にも嫌なことを幾度とされました。
最終的にブチ切れた私は手紙に全て描き連絡できるものは全てブロックし絶縁状態です。
主人は連絡をたまにとっているようですが…8月のお盆に私は車で待っていてもいいから娘をたまには見せに行かなきゃダメかなと思ってる。と言われて悩んでます。
心が狭い人間なのは承知ですが、散々無茶苦茶言われたので…最大の仕返しは"孫に会わせて貰えない事"だと思ってます。
主人は私が義母の事を嫌いな事を理解してくれていて、手紙で全部送ってすぐ来れない場所へ引っ越そうと提案してくれたのも主人です。でも主人にとっては血の繋がった親なので親なので……
と悩みます。
主人に会わせたくない事をはっきり言ってしまってもいいでしょうか。
- み(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うわーー。強烈な義母ですね。
会わせなくていいと思いますよ。そんな義母だと見てないところで何されるかわかんないですしね。
旦那さんの理解があるのなら言ってもいいと思います。
てか、手紙で言って向こうから謝罪とか何もなしですか?
![さっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっしー
最大の仕返しは孫に会わせない
それで、いいと思いますよ😌孫に会いたいなら、『嫁から会わせたいと思う姑になれ』
と私は思います!
-
み
ありがとうございます😢
確かにそうですよね…!心に響きました😢✨- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何食べさせられるか分からないし自分が見てないところで義母にあわせるの怖いです😂
-
み
やはりそうですよね?💦義母は食パンを焼くのにハマっていて一緒のマンションに住んだら離乳食のために毎日届ける言ってましたから…食べさせそうです😅- 7月24日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
うわー、ひどい😰お察しします💦
でも、ご主人さん、理解がある方で良かったですね💦さっさと離れた方がいいと思います。たしかにご主人さんの親なので、ないがしろにはできない部分はあると思いますが、そこは旦那さんに任せましょう‼️
-
み
ありがとうございます😢主人も私が義母の事を言う度いい思いはしてないでしょうが…💦ある程度理解してくれているのは幸いです😢- 7月24日
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
ハチミツ?ちょっとくらい大丈夫大丈夫!とか言い出しそうなので止めておいた方がいいと思いますよ…。
なにかあった時に子供を守れるのは親だけです!
-
み
確かにそうですよね💦ありがとうございます😢- 7月24日
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
ゆっくりゆらしてあやしてた時に、ゆらさない!と私も義母に言われました。
揺さぶられっ子症候群になると。ホントムカつきました。
やっかいな義母ですね…
無視しましょう😂
-
み
揺さぶられっこ症候群ってかなり激しく揺さぶるんですよね😅そんな事もしらないのに口出しされたら腹たちますよね。
お互い頑張りましょう😢- 7月24日
![ミクロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミクロン
仕切りたがり、知識もなくて昔育児、嫌味義母ですね(  ̄_ ̄)
絶対会わせたくないですが、旦那さんにとっては唯一の母ですもんね。
子供会わせるなら自分も付き添い、一瞬会わせて帰ります💦
自分が付き添えないほど嫌なら会わせません。
旦那さんが連れていくとしても不安すぎます...。
-
み
ありがとうございます、そうなんです😢💦確かにゆきさんの方法がいいと思いました…!どうしても行かなくてはいけなくなったら一瞬玄関で合わせて帰る方法にします…!!確かに旦那さんだけだと不安ですよね😭- 7月24日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
うわー最悪な義母😭
離乳食にーって蜂蜜入りの食パンとか食べさせそうですよ😭
私は絶対に会わせません。
怖すぎる😣
旦那だけであってもらうと良いです。
娘の写メくらいは見せてあげて。
こういう投稿将来の息子の嫁にしないようにと勉強になります。
考えを押し付けたりしないようにして欲しいですね。
-
み
お返事遅くなってごめんなさい💦ありがとうございます😢本当は写真すらも見せたくない自分がいます。
確かに私ももし2人目が男の子だったらその嫁のに嫌な事しないように気をつけなきゃ…と考えてしまいます😂- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ああ〜…強烈な義母様ですね😅
うちの義母も似ていて、私なんか赤ちゃんの頭そっと撫でてただけで「揺らさない!!」って言われましたよw
頭撫でてどう揺らすんだよって😂
子ども育てるだけでも大変だし、ストレスって大きいと思うんですよね…正直義母の面倒まで見切れないですよね💦
私はずっと夫のお母さんだから…と我慢していたんですが、ストレスで倒れてしまいました😢
こまちさんも無理すると倒れてしまいます😭
こまちさんが倒れてしまったら、大事なお子さんのお世話ができなくなってしまいます😢
本当は義母がもっとお嫁さんの立場を考えて遠慮しろよって言いたいところですが、なんせ向こうは図々しく嫁が我慢しろしか思ってませんからね😅
気が向いた時に会いに行くでいいと思いますよ!
私はそうです😁
気が向かないのでもう半年は行ってませんがw😂
もっと嫁は強気でいきましょう‼️💗
姑が強かった時代は昭和で終わりました😁
-
み
お返事遅くなりました💦
その時代の人ってちょっとでも揺らしちゃダメって教わったのですかね?😂
倒れられたのですね…今は回復されましたか?😢
本当、自分が一番偉いと思っているのか…孫だからって他人の産んだ子供なのに遠慮が足りないんじゃないかとも思います😅
優しいお言葉かけていただき救われました✨ありがとうございます!✨- 7月25日
![くまぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまぴ
うわぁぁ
うちの義母も中々ですがこまちさんの義母も中々ですね😅
会わせなくていいと思います!!
何かと理由つけて逃げましょう😊
ちなみにうちは今日義父母が野菜を持ってきたのですが私はあえて予定いれて子供連れて逃げました笑
会いたくもないし、会わせたくもないので👍
義父母の対応は旦那にさせました😤
でも野菜貰ったのでお礼の電話しなきゃいけないのか悩み中です笑
-
み
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます🥺
子供連れて逃げられたんですね😂お野菜、嬉しいけれど、もらうとお礼やらお返しやらで気を使いますよね😢笑
義実家に電話したくない💦笑- 7月25日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
自分の事しか考えない人に会わせる必要ないですよ😅
白湯飲ませるとか今時言うくらいですから勝手に食べさせたりしそうで怖いですね💦何かあったら本当に自分を責めるし娘を会わせた夫も恨むと思うのでこのまま縁切りされた方がいいかと🙌
-
み
お返事遅くなりました💦
確かに、自分のことしか考えてませんよね、そう言われてハッとしました。自分があげたいものは構わずあげてしまうと思うので信用できません😭 本当、そうですよね😢ありがとうございます😢✨- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
会わせる理由が見つかりません!!!
どうしてもと言うなら、お盆に特別に写真1枚だけ見せてあげても良いかな🙄とは思います。
-
み
お返事遅くなりました💦
確かに写真ですら、特別にって感じですよね😂本当は写真すらもみせたくないですしね💦笑 ありがとうございます✨- 7月25日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
皆さま、たくさんの優しいお言葉ありがとうございました。友人に話すとうっとおしがられる話題なのでこちらで相談させていただいて、優しい言葉を頂いて涙が出ました。
主人には伝えましたが…結果「俺は孫を親に見せることもできないの?」と言われてしまいました。主人の見せたい気持ちもわかるけれど今までされた事をやはり許せていない自分がいます。
産んだ私に向かって「あんた達の子供か知らない」「私の孫だ」と言ったことは本当に許せないし、謝られても許さないです。
結婚する時に「今の結婚式なんてしょうもない!」「ドレスは肌が見えてはしたないから私が着物着せてあげる」「友達なんて呼ばない!」「結婚式なんて美味しいご飯が食べれて、小さい頃から知ってる旦那くんを見れたらうちの親戚は満足」結局、何をしようとしても否定され、卒業式や成人式に何も着せてもらえなかった私はせめてみんなの前でドレスを着たかった結婚式すらできませんでした。その時点で義母の事に気付き結婚自体、辞めていたらよかったのかもしれませんよね。どこかで、円満に上手くやれると、そう思ってました。
もう離婚して、さっさと死のうかなあ。
相談乗っていただきありがとうございました!
み
はやり強烈ですよね😅
勝手に何か食べさせたりしそうで私のいないところで会わせるのはかなり不安です。
そういえば、謝罪ありません…(笑)
退会ユーザー
謝罪がないならなおさら会わせませんね。自分が悪いなんてこれっぽっちも思ってなさそうですしね。
み
確かに、会ってから手紙出してきて文章がどうとか、なんか言われそうです😅