
支援センターで人見知りで馴染めず、ママ友作りが不安。挨拶程度の付き合いで、自分を嫌になる。帰りに挨拶して帰るべきか迷って逃げるように帰宅。
今日はじめて支援センターに行ってきました😢
10人ほど同じくらいの月齢のお子さんをもつママさんがいたのですが、人見知りなので私自身全く馴染めず。。
帰るときも挨拶してから帰った方がいいかな。。とかいろいろ考えて結局逃げるように帰ってきてしまいました😓
こんなんでママ友ができるのかほんとうに不安です😰
上の子の保育園でのママさんとも挨拶程度の仲だし、こんな自分が本当に嫌です。。
- てぃmama*(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
最初は私も気にしてましたが、支援センターでママ友を作りに行くんじゃなく子供を遊ばせに行く!ってことだけを考えるようにして、あまり考えないようにしてます☺️
そんなにママ友って重要じゃないかな…?と思います🤔

c *
私もそうですよ。
支援センター行ってもママ友なんて出来ません。幼稚園も挨拶程度。でももう悩むの辞めました!!気楽でいいじゃないですか!人間関係、無理して付き合うのしなくていいんです。
-
てぃmama*
コメントありがとうございます☺️そうですよね!挨拶程度で外面だけでも良くしとけばいいですよね😢焦らずいきたいとおもいます😭- 7月24日

みきこ
わたしも基本 1人です😜
全然気にしてないですww
たまーに同じ月齢の赤ちゃんのママさんと 当たり障りない会話はしますが名前すらしらないです😓💦
あんまり身構えず 気の合う人いたらいーなーくらいにいた方が気も楽かもしれないですね!
個人的にはママ友って絶対必要ってわけではないと思います😂
-
てぃmama*
コメントありがとうございます☺️無理して作らなきゃって考えをなくして楽に考えたいと思います😓- 7月24日

はじめてのママリ🔰
初めての時はそんなもんな気がしますよ〜
何回か顔を合わせてるうちに挨拶する様になったり、子供同士が一緒に遊んだり、おもちゃの取り合いをしたりして親も話したりする様になりましたよ〜
基本的には子供を遊ばせる為だし周りも特に気にしてませんよ〜
帰る時に話してたりしてたり、その時は遊んでなくても少し話した相手と目が合ったとかならならそろそろ帰りますね〜くらいはいいますね
-
てぃmama*
コメントありがとうございます☺️周りの目を気にしすぎですかね😭帰るときにはじめてでも何か一言いってからでればよかったなと今更後悔してます😓- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
行った時にこんにちは〜と挨拶すれば大丈夫ですよ〜
帰りに挨拶しなかったなんて覚えてる人いません(笑)
いたとしたらかなりめんどくさいママなので逆に深入りしなくていいですよ(笑)- 7月24日
-
てぃmama*
そう言っていただけるとモヤモヤしてたのが晴れて気が楽になりました😭いろいろごちゃごちゃ自分の中でネガティブなほうに考えてくからきっといけないんですよね!気をつけます😂- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです!
考えるとどうしてもネガティブになっちゃいますよね〜
わかります
でも周りは自分が思ってる程気にしてないんですよねー- 7月24日
-
てぃmama*
そうなんですよね。。あんまり考え過ぎないようにしてみます😓相談にのっていただきありがとうございました😭💗- 7月24日

退会ユーザー
初めて行く場所ってドキドキしますよね🤣!!
大体初めて行く支援センターや児童館などは、ママ同士顔見知りで話してる方も多いですしね💦グループでお話してたら尚更萎縮してしまいますよね😂
まぁ、でも初めて行ったりのですから!そんなものですよ✨
行く時間帯や曜日、イベントがある日などでメンバーも変わってきますし♪︎
絶対1人は気の合うママさんって居ると思いますよ😋
何度か行くと良いと思います!!
ニコニコしていれば悪い印象は無いですし✨
リラックスリラックス💓
1人顔見知りが出来たらそのお友達とも仲良くなれたりするから輪が広がりますよ😌
-
てぃmama*
コメントありがとうございます☺️そうですよね、何度かママさんが集まるようなところにいってみて気の合うママさん見つけられたらなって思います😂ほんとにベラベラ気さくにいろいろな人にお話できるママさん尊敬します😭💗- 7月24日
-
退会ユーザー
私は人見知りしないので、
結構いろんなママやお子さんに話しかけちゃいます💦
たぶん何も考えずに思ったことをそのまま話してるんだと思います🤔
変に何話そう?って考えない方が緊張しなくて良いかもしれないですね✨笑
人見知りそうなママさんも仲良くなるとお喋りだったりして楽しいです☺️☺️
最初はお子さんの年齢聞いてお名前聞いてが鉄板です( ˊ꒳ˋ )
みんな同じ人間ですから怖いことなんて何もないです!
変な人も中にはいるけど(笑)
きっとお友達が出来たら支援センター行くの、ママもお子さんも楽しみになりますよ☺️
気楽に行ってみてください💓- 7月24日
-
てぃmama*
人見知りしないのすごく羨ましいです!!😂すぐ考えて何話そうって考えて顔色伺ったりしてしまうのでほんとにだめだめです😓名前と年齢からですね!トライしてみます!💗
相談にのっていただきありがとうございました😢- 7月24日
てぃmama*
コメントありがとうございます☺️みんな普通に仲良さげに話していて私だけならまだしも子供が何か変な感じで見られたらなと考えてしまったら焦ってしまうばかりで😢
そうですよね、子供と2人で遊びに行く!って考えでいったほうが気持ち的に楽ですよね😌