
絶対面倒くさい患者さんって思われたと思います。どしてこう、子供のこ…
絶対面倒くさい患者さんって思われたと思います。
どしてこう、子供のことになると熱が入ってしまうのでしょうか。
子供が怪我をして救急で縫いたいが、女の子で顔なので一か八かテープで今日は凌ぎ、形成に縫ってもらった方が跡も綺麗になると言われました。
時間が経って縫えないことはないのかも確認しましたが、これだけの傷は必ず縫ってくれると。
テープは、傷を治すためではなくあくまで仮止めなので。
形成で綺麗に縫ってくださいという話で終わりました。
実際形成にかかると、時間が経ってるから縫えない。
小さいので全身麻酔もリスクがあるし、局所麻酔も暴れるリスクがあるのでできないと。
傷は大く、しっかり寄せることはできてない状態です。
形成の先生からは、傷がしっかり寄せれてないので痕は残る。外科で縫ってもらった方が跡になりにくかったと。
こちらとしては、話が違うじゃないかと思って
何度も縫って欲しいと懇願しましたができず。
何度もできない理由を説明されましたが、
でも と何度か折れずに縫って欲しいことを駄々こねてた状態でして。(怒ったり取り乱したりはしてないです。冷静にお願いしてた感じではありますが、納得いってない感は相手に伝わったと思います)
最終どうにもなはなく折れるしかなく帰宅。
そのとき目に繋がってるところなので、目のことを聞かれ。
その時はなに気にしてなかったのですが、よくよく考えると目の痛みを1日に何度か訴えることがありました。
本日も怪我した方と同じ目の痛みを訴えており。
受診をすべきか電話。折り返すとのことで1時間半経っても連絡こず。
再度電話すると、確認しますとお返事あり。
目を動かす時じゃなければ大丈夫ですと言われ。
目を動かす時に痛いと言っているのに、受付で門前払い。
夫にも相談しましたが、やっぱり目なので心配だからもう一回聞こうと
再度電話しました。相手方も面倒臭いと思ったのか先生が直接電話にでてこなくていいと言われました。
(眼底骨折してる可能性もある。少しなら様子見てよいので明らかに目の動きが変とかなければそのままでよいと)
何度も何度も電話したり、駄々こねてしまい。
正直本当に面倒臭い患者だと思われたなって思いました。
もう正直どうゆう対応するのが正解だったのか。
みなさんなら、同じ状況ならすぐに折れますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
あなたは正しいと思います。私は看護師ですが、やはり大事な子供なので納得のいくまで徹底的にやります!

ママリ
自分のことで割り切れるなら引き下がりますが、娘さんのことで娘さん自身が傷が残るのを嫌だと泣いているようなら、私もそうなってしまうかなと思いました💦
他の病院あたるなどは難しいですかね?😣
病院とか先生によって見立てとか、言い方悪いですけど技術も違うのではないかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり、子供のこととなると簡単に引き下がれないですよね😢
他の病院にもいきたかったのですが、お盆中でやってるところがなく。
なくなく、かかった病院で粘ったのですがだめでした😢
またお盆明けに他にできることはないのか、別の病院かかって相談してみたと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 17分前

ママ
私も息子が2歳の時眉毛の上を2センチ幅パックリ切りました.1度目で見てもらったところは縫わなくてもいいと言ってテープだけだったのですが、ちょっと気になって他の病院にいったら「これ…塗ってもよかったかもね…。まぁリスクがあからなんとも言えませんが💦」といわれてその時にはもう1日?2日?たってたのでぬえないといわれて、傷を閉じるテープをつけてもらっておわりました。
傷が残らないようにめちゃくちゃ気をつけて生活しました。
結果的なことを言うと,傷は目立ちはしませんがのこっていはいます。
ただ、私自身足に同じくらいの傷ができて小学生のときに塗ってもらったんですが、その傷の方がぷっくりなって赤くなり,今でも目立ちます.
本当になんとも言えないところではありますよね🥲

はじめてのママリ🔰
形成外科と救急の病院は同じですか?
もし違う病院だったら救急にかかった病院に問い合わせて、形成外科に断られた経緯を話し、かかりたい形成外科に紹介状(診療情報提供書)を書いてもらえないか聞いてみてはどうでしょうか?
目については理解力がなくて申し訳ないのですが、形成外科で聞かれ、受診が必要か確認されたということであっていますか?
もしまだかかられていなければ、ひとまず目については眼科受診してみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
やりすぎてしまったかなと思っていたので、看護師さんにそう言ってもらえると少し気が楽になります。
ありがとうございます🙇♀️