※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

男性ホルモン強めの旦那さんで女の子が産まれたことについて知りたいですか?

変な質問すみません。。
赤ちゃんの性別は男性の精子で決まるみたいですが、
男性ホルモン強めの旦那さんで産まれたのが女の子だった方いますか?😵

コメント

ささみ

旦那は毛深くてもじゃもじゃですが、上は女の子、お腹の子は男の子です(^^;)

  • みー

    みー

    そうですか😵!!
    あまり関係ないってことなんですかね😊

    • 7月24日
  • ささみ

    ささみ

    関係ない気がします笑

    • 7月24日
deleted user

え!そうなんですか?
私の旦那は毛むくじゃらで女の子産まれたんですが
男の精子がどうだとどっちの性別になるんですか?

  • みー

    みー

    全然わかんないんですけど、
    1人目に続き2人目も男の子っぽい感じだったので、
    男性ホルモンとか関係あるのかなーとふと思いまして😅💦
    夫は性欲が強い方なので男性ホルモン強めなのかなぁと…(笑)

    • 7月24日
はるな

男性ホルモンが、強いとか分かりませんがそんなに、毛深くない主人です。
上の子は女の子、お腹の中の子は男の子と言われましたよ😆
関係あるんですかね?
いつ性行為をするかで決まるのかと思ってました!

  • みー

    みー

    関係ないですかね😅
    気になったので聞いてみました😅
    回答ありがとうございます😊

    • 7月24日
ジャンジャン🐻

旦那毛深いですが、娘います😂

  • みー

    みー

    そうですか😅!!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
かな

男性の精子で決まりますが、染色体の種類で決まることなので男性ホルモンの多さ少なさは関係ないと思いますよ(о´∀`о)

  • みー

    みー

    そうなんですね😳!!!
    ありがとうございます😊🙌

    • 7月24日
らんべる

主人は毛むくじゃらもじゃもじゃですが
2人とも女の子です🤣笑
でもなんとなく、
主人が男の子のパパって想像つかないなぁって思います🤣
おっとりノロノロしてるタイプなんで😅
まぁそんなの関係ないと思いますが😂

  • みー

    みー

    そうなんですね☺️
    そういう雰囲気もありますよね(笑)

    • 7月24日