
コメント

みかんママ
二人目のとき胚移植3回目で2個戻し双子を授かりました。
1回目はかすりもせず
2回目は科学流産。
双子のリスクはわかってましたが少しでも着床するのが高くなるならと思いしました。

ユウ♡
人生諦めモードのお気持ちわかります💦辛いですよね。
移植3回目で上手くいきましたよ!
希望もってくださいね!
-
はなこ🌷
コメントありがとうございます!!
3回目でうまくいったんですね!!ちなみに、1.2回目はカスリましたか?陰性でした?
参考までに不妊の原因何かありましたら教えて頂きたいです。。🙇♂️🙇♀️
コメントありがとうございます😭💕💕- 7月24日
-
ユウ♡
カスリもしない陰性でした。
私は内膜症で卵巣機能も低下していて、採卵しても個数がとれず、かつ胚盤胞になりにくい体質でした。なので採卵10回目にして移植3回目でしたよ。
こんな体質の為、胚盤胞を無駄には出来ないと、移植するクリニックの他に、不育症や着床不全の専門医に診てもらい、ありとあらゆる検査もしました。結局特別ひっかからなくて、移植し上手くいきました!- 7月24日
-
はなこ🌷
採卵10回。。ほんと金銭的にも精神的にも大変でしたよね。。😣😣
ほんと奇跡の妊娠だってのですね!!勇気付けられました!!ユウさんに続けられるようもうすこし頑張りたいと思いました!
親切にコメントありがとうございます😊😊- 7月24日

八
わたしは5回目で二個もどして着床しました!わたしもそうでした。けど着床しました!
着床しますように
-
はなこ🌷
5回目、、精神的に強くないと5回も出来ないですよね。わたしはもう折れそうです。。
ちなみに1〜4回目は陰性でしたか??あと参考までに不妊の原因とかあればお伺いしたいです🙇♀️🙇♀️
コメントありがとうございます!- 7月24日
-
八
人工受精するためにクロミッド飲んでも卵胞が育たなくて、全く効かず、人工受精は一度もできずに体外受精しました!そのときは一回目でできました!二人目作るのに五回でした!三回は着床せず。一回は着床したけど化学流産でした!精神的にボロボロになりましたよ!一年たたないで200万以上かかりましたし。けど諦めないで不妊治療続けてればできるんだなと思いましたーきっと、できます!応援してます!
- 7月24日
-
はなこ🌷
二人目。。まで考えるとほんとに鬱になりそうです笑
200万ですか?!?!助成金とかもっとあるべきですよね。。ほんと不妊貧乏ですよ。。
諦めないことですね!色々アドバイスありがとうございました!😊次に向けて頑張りたいと思います!!- 7月24日
-
八
助成金回数決められてるのも納得いきませんー!頑張ってください!
- 7月24日

ママリ
私は採卵二回、移植4回目で2個戻して今に至ります😊
5日目桑実胚・6日目胚盤胞3ABのたまごちゃんでした🎵
今は辛いと思いますが、必ず努力は報われます😊応援してます‼️
-
はなこ🌷
コメントありがとうございます!ちなみに受精卵は一つ着床ですか?
私は受精障害と卵が6個くらいしか取れず、胚盤胞まで培養したことはないのですが、ぶたまんさんは不妊の原因とか何かあられたのでしょうか??
心優しいコメント本当にありがとうございます😭😭皆さん何回も移植されて成功されてるので、ここで折れてる場合じゃないですよね😭- 7月24日
-
ママリ
頑張ってる分、辛いですよね😢
体験した人にしかわからない気持ちだと思います…
今回着床は1つでした👶
桑実胚はグレードが悪かったので、多分胚盤胞の方がくっついてくれたんだと思います😊
我が家は重度の男性不妊です💦
精子無力症で、顕微しか無理な状況なので、人工一回やりましたがあとは顕微してました!
私は受精はするものの、胚盤胞になる確率がめちゃくちゃ悪いです😢
2個移植は初期胚ですか?- 7月24日
-
はなこ🌷
男性不妊だったのですね!!私は原因不明な分とても回り道してしまいました。。(3年ほど)
初期胚だと思います!先生がグレードとか教えてくれないんですよね。。次ダメなら転院しようと思っています。。
助成金もほんと足りないし、辛いことしかないです😣😣- 7月24日
-
ママリ
原因不明も辛いですよね😢
我が家みたいな原因だとやるしかない!って諦めがつきますが、原因不明ですと、なかなかステップアップなども迷いますよね😢
私も通院3年、結婚6年目です。年齢的な焦りもあり、2回目の採卵がダメなら都内の有名なところに転院まよいました…
私は初回ロング・2回目アンタゴニストで採卵しました!
私の場合は胚盤胞じゃないと無理だったので、色々な方法を試してくれる病院もありかもですね👍- 7月24日
-
はなこ🌷
原因がわかってもやはり時間がかかりますよね。。私はステップアップのたびに病院を変えたので今3院目ですが、どの病院でも"すぐできる"と言われてここまできちゃいました。。泣
旦那はまだまだ諦めてないのですが、私も体外受精に進むにつれ仕事を辞めたので、お金がないです。。
とりあえず次の移植に期待しつつまた頑張りたいと思います!心強いコメントありがとうございました!😊😊- 7月24日

めゆうたん
移植3回に4BBと4CCの2個移植をして妊娠しました✨
1回目と2回目は1個づつ移植しましたが、かすりもしませんでした😣💦
陰性が続くと辛いですよね😭
上手くいくように願ってます🙏✨
-
はなこ🌷
コメントありがとうございます!ちなみに受精卵は一つ着床でしょうか?
私も全く一緒で今までうっすらとも陽性すら見たことないので、本当に妊娠できるのか不安です。。めゆうたんさんは特に不妊の原因等あられたのでしょうか?
次でうまく行けばいいなとコメントを見て思いました。本当にありがとうございます😭😭💕- 7月24日
-
めゆうたん
1つだけ着床しました✋判定日のhcgもギリギリ陽性って感じでした😂
分かります😭私も2回連続ダメだったとき、もう私は子供を抱くことはできないのではないかと毎日泣いて過ごしました…。
私に子宮内膜症でチョコレート嚢腫がありますが、ちゃんと排卵してるし、卵管癒着もないし(腹腔鏡で確認)、ホルモン値も問題ないし、年齢も20代って感じです💦- 7月24日
-
はなこ🌷
私もつらくて一人になるたびに泣いてしまいました。。
ちなみに内膜症について何か治療等はされたのでしょうか??内膜症は検査で判りましたか?
私は原因不明でギリ20代、、周りも不妊の人は居なくて、、本当に辛いですよね。。- 7月24日
-
めゆうたん
チョコレート嚢腫はエコーでわかるので、不妊専門病院の初診で指摘されました💦
一応、腹腔鏡手術で卵管癒着がないことを確認、チョコを潰して洗浄したんですが、4ヶ月ほどでチョコが復活してしまったので、体外受精に踏切ました😣
同い年ぐらいですかね?私も28才で採卵、29才で移植で今に至ります✋
この年代はなかなか不妊を分かってくれる人いないし、出産ラッシュだしで本当に辛いですよね…- 7月24日
-
はなこ🌷
そうなんですね。。早めに体外受精に進まれて良かったですね😣💕
私は今年30なので一つ上だと思います😚27からタイミングで通院始めて、もう30になってしまいました。。泣
今は二人目ラッシュが終わったところですね辛 後輩の代が続々一人目出産しています。。人と比べることじゃないと思いながら自分自身にガッカリする毎日です。。- 7月24日

さくら🔰
すみません、経験談ではないのですが、私も二回陰性が続き、この先の人生どうしようかなと思うくらい落ち込んでいます‥。
このトピ見守らせてくださいますでしょうか。🙏
-
はなこ🌷
こちらこそ宜しくお願いします!!🙇♀️🙇♀️
そうなんですね。。辛いですよね。。ちなみに何か原因等はあられるのですか??
私は原因不明なのでこのまま移植続けてももうだめなんじゃないかって思ってしまいます。。- 7月24日
-
さくら🔰
お返事ありがとうございます私も原因不明です‥。良好な胚盤胞を移植してかすりもしなかったので、もうお手上げ状態です。
子宮内膜の精密検査が必要なのかなと思ってますが、やるかどうかは迷ってます。😣
あとは移植日を1日ずらしてみるとかかな‥。
子宮内膜炎等の検査はされたことありますか?- 7月24日
-
はなこ🌷
そうなんですね。。私も先生には確率は3割とだけ言われて。。てことは2回目で約半分の人が妊娠してるのかあ..と思いました。。
子宮内膜の検査も、着床の窓?の検査もしたことはありません。。ただ、最初採卵→体外受精をした時に受精障害が判明して、2回目採卵で顕微をしました。。結局受精しても着床しないんですけどね。。
ちなみに卵って何個くらい取れました??- 7月24日
-
さくら🔰
受精障害だったんですね。それは思いきって体外受精にステップアップしてひとつ要因がわかってよかったと思います。😊顕微で解決できますから。
私はクリックがあまり高刺激の採卵をしてくれないので3回採卵をしています。
1回め、2回めは4個採卵、3個受精、1個胚盤胞で凍結。
3回めはもっと刺激してくれと先生に頼み、途中でアンタゴニスト?という注射を打ち、7個採卵、6個受精、3個胚盤胞で凍結です。
ほんと着床でまた悩みますよね‥。
後私は内膜が厚くならず2回移植を見送っています。今月もだめそうって昨日わかりどん底です。職場で毎日妊婦さんを見るのが今は相当きついです‥。
はなこさんはあと何個凍結胚が残っているんでしょうか?- 7月24日
-
はなこ🌷
そうなんです!ただ1回目の採卵は勿体無かったですね。。その時顕微してればよかったんですけど、原因ないときは体外受精から、と言われたので、本当に卵勿体無かったです。。
低刺激でも、4個も取れてるんですね!私は高刺激で6個しか取れません。。卵胞年齢が高いのかもしれません。。
胚盤胞があるなんて羨ましいです!私は3日目の胚?が五個残っていて、次2個入れるので、残り3個になります。。
2人目も考えると貯卵が欲しい、、なんて欲張ってしまいます。。(もう採卵からの治療はしたくないので、、)
着床しない原因がわかればいいんですけどね。。
私は仕事を休職してます。。さくらさんはお仕事されてほんとつらいですよね。。私も後輩がデキ婚したときは死にたくなりました笑- 7月24日
-
さくら🔰
はなこさんのクリニックは、採卵後、ふりかけがだめなら顕微にしてはくれないんですか?そのときの落ち込みは本当に‥。苦しかったと思います‥。
そしてうちのクリニックは胚盤胞にならないと移植してくれないんです。凍結前の胚と二個戻しとかしてみたいんですけどね。
わかります!なんとかふたりめまでって思いますよね。じゃないともう‥。採卵からまた始まるなんて想像するだけで消えたくなります。
休職されてるとのこと、ご理解のある職場なんですね。私も時短で働いてます。
後輩のデキ婚、私も経験しました。ですが私、デキ婚はうらやましくないんですよね。
結婚式もハネムーンも制限されちゃうし、夫婦ふたりの時間は必要だと思ってるので。20代で実際デキ婚した友人は、そういう後悔やもやもやを抱えてます、私の周りはですが。なので死にたくなる必要ないですよっ😊⤴️- 7月25日
-
はなこ🌷
そうなんですよね。。途中で顕微に変更みたいな技術はないみたいで。。勿体なかったし、その採卵分は移植しない限り助成金申請すらできません😓
胚盤胞になれば確率は上がりますけど、胚盤胞にするために何度も採卵しないといけなくなればそれはそれで金銭的体力的精神的にきつくなる場合もありますよね。。
理解あるというより長く在籍したからだと思います!それでも治療の手当てとかはなく、有休を数日当てて残りは欠勤なので給料は5万でした😭(仕方ないですけど、、)
そのときは絶賛治療中で、自身の通院よりも後輩の悪阻とかのフォローをしていたため精神的に辛かったし、周りも、妊婦さんを優先するのが当たり前、不妊は病気ではないというような対応だったように思います(これは被害妄想かもしれませんが!笑)
その子のことを恨んだりはありませんけど、自分が惨めで可哀想すぎて泣けました笑- 7月25日
-
さくら🔰
採卵だけじゃ助成金はでないんですね?!採卵が一番お金がかかるのに。😣
そうなんですか、クリニックによっては状況次第で顕微に切り替えますってところもあるんですが、郊外のクリニックでしょうか?
会社に治療のことお話されているんですか?私も実は以前数ヵ月休職しました。妊娠ラッシュがつらすぎて。というか今もずーーーーっっと妊娠ラッシュです。みんな一年以内に入籍→結婚式→ハネムーン→妊娠と順調にことを終え、本当に既婚子なしは私だけで職場へ行くたびに現実を突きつけられます。妊婦さんは自然にみんなが助けますもんね。けど後輩って同じ部署の後輩だったんですね‥。それはもう想像するだけでつらくて苦しすぎます‥。- 7月25日
はなこ🌷
コメントありがとうございます!双子ちゃんだなんてほんと羨ましいです。。羨ましすぎてヨダレ出そうです笑
私も多胎の可能性を言われましたが、カスリもしないので、一つ返事でokしました。
参考までに不妊の原因等あれば教えて頂きたいです🙇♀️
コメントありがとうございます!!