※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

2歳と8ヶ月の姉妹の育児中で、上の子に当たりがち。言葉も早く、対等な関係で話すため、冷静に接する方法を知りたい。児童館も控え、息が詰まっている。要領よく対応したい。

嫌な母親になってきています。
優しいお言葉をお願いします。

もうすぐ2歳と8ヶ月になる年子姉妹の育児中です。
上の子に当たることが多くなってきました💦
私にとっては対等な関係で話し相手という状態で、言葉も早いため、私が大人と同じような対応をしてしまうことがあります。
その中で、なんで言ったことを聞いてくれないの?なんで?という思いが強くなり、結果的には強い言葉で返してしまいます。


育児以外にも悩んでいることがあり、モヤモヤした中で、
最近、2人とも熱から回復した所なので、児童館も控えている状態で、息が詰まっています。


どうしたら優しく接することができるのでしょうか?

上の子は、一日中元気いっぱい遊ぶような子で、世話好きで、大人と同じことをやりたがったり、食いしん坊なので冷蔵庫をあさっては食べたいと泣きわめきます。
たまにであれば、好きなようにやらせて、興味のあることを伸ばしてあげたいと思いますが、毎日はかなりきついです。
日々の対応を教えてください。


また、かなり言葉も出ていて、理解もしていると思います。大人と違うのは、どこなのでしょうか?

私はどうすれば、冷静に接することができますか?



児童館に行っていた時は、もう少し余裕があったように思います😭
色々いっぱいいっぱいなので、対応策でなくてもいいので、優しいお言葉をください😭
母親頑張りたいです😭

コメント

ママリ

言葉が同じように喋れるから大人と同じ感じになっちゃうかもですが、何だかんだ言っても、まだこの世に出てきて2年しかたってないんです😌
思考回路や心の中は、私達からしたらまだまだ赤ちゃんですよ👶
私もイライラしたときは、「まだこの世に出てきて1年半だもんね、しょうがないか」って思うようにしてます😊そうすると少し諦めがつくというか、自分が大人気なかったなって思えます。
きっと家にずっといるのも関係してるかもしれませんね💦
はやく完全回復するといいですね!
偉そうに言っちゃいましたが、年子の子育てされているというだけで私からしたら尊敬です。
お互い家事に育児に頑張りましょうね☺️
あんまり解決にならなくてすみません🙏

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます!
    この世に出てきてたった2年...確かになーと思いました😭💕
    納得です😭✨
    母がんばります!

    • 7月25日
わらびもち大好き♡

育児お疲れ様です。
我が家も性別は違うものの、上2人は年子です。大変ですよね(^_^;)
今はすごい大変な時だと思いますよ。下の子動くようになって、上の子のもの触っちゃったりして、上の子もまだ小さいから、怒るし。当たり前のごとく譲るなんてことできませんからね。
うちは下の子が顔中流血してた頃です。急にママも下の子にとられて上のお子さんも辛い時ですね。
ちなみに私も同じでしたよ。
自分がいっぱいいっぱいだから、上の子は出来ることはして欲しい。でも愚図るし甘えてくるし。イライラしてましたね、本当に。

言ってることが理解できてそうなら、すごくイライラするときは少し離れて貰ってはどうでしょうか?
私もどうにもこうにもイライラしてしまってたとき、怒りたくないから、少し離れててとお願いしたことあります。子どもも怒られたくないから離れて遊んでましたよ。お互いにとって良かったと思います。

大人と違うところ、体も心もまだ大人より未熟ですよ。

ちなみに年子育児、私の数人の周りの方は下の子が1歳過ぎたら落ち着いたそうです。
私は1歳4ヶ月まで壮絶でしたが、今は仲良くやってくれています。

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます!
    そうなんです!下の子も離れたら泣くようになってきて、上の子は下の子に怒るし、常に注意して見ていないといけない時期になり、ピリピリしてしまっていたのかもしれません💦
    流血!?大丈夫でしたか?😫

    私がだめな母親だから、イライラしてしまうのかな?という不安があったので、経験談が聞けて、少し肩の荷が降りました。
    ありがとうございます✨
    まずは、一歳越えるまでなんとかがんばります!

    • 7月25日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    遅くなりましたm(_ _)m
    流血、悲惨でした 笑

    だめな母親は凹んだり、悩んだりするせず、放置して遊び歩くのではないですか?

    悩んでる時点で愛情たっぷりのお母さんだと思いますよ😌
    お互い年子育児頑張りましょう🎶

    • 7月26日
エレナ

日々子育てお疲れ様です🙇✨
毎日大変ですよね💦
私の幼なじみもちょうど同じぐらいの年齢の年子の育児中だったとき、ほんとうに大変そうで💦悩んでいて辛そうでした😣
上の子が3歳になり、幼稚園に通い始め、だいぶ楽になったようで、とても明るく前向きになっていました😊
ひまわりさんのお子さんも3歳から幼稚園に行かれますか??

  • ひまわり

    ひまわり

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    この年齢の育児は大変なんですね💦
    私は、保育園と仕事が決まれば来年の4月から保育園に入れたいと思っています!
    幼稚園も気になりますが、できれば2人同時に預けて働きたいので☺️

    • 7月25日
あ

毎日2人の子育て、お疲れ様です😔

2歳の子に、大人と対等に。と言うのはまだまだ難しいと思います💦まだまだ甘えたい年頃、下の子がいれば我慢している事も沢山あるかと思います。

20年、30年かけて色んな経験をして大人になっていきますよね!お子さんはまだ生まれてきて2年ですよ!
大人でも上手くいかないとストレスが溜まり、イライラしてきます。ひまわりさんも今、息が詰まっていますよね😔それと同じで子供も上手くいかないと、イライラするでしょうし、それを上手く伝えられず、泣いたり、癇癪を起こす事でしか表現出来ないんだと思っています。

少し離れてみるのもありだと思いますし、逆に2歳のお子さんをたくさん甘やかしてあげる時間も必要だと思います☺️

大人でさえ、仕事で褒められたらやる気が出たりするものです!どうして分かってくれないの?と責めるよりも、小さな事でも、出来た事を褒めてあげてみたらどうでしょうか?

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます!
    本当にその通りで、分かってほしかったのは子どもの方ですよね😢💦
    色々、考え方変えるべきですね。

    私は子どものことになると、頭が堅すぎるのですが、もう少し楽に考えたいと思います🌼
    ありがとうございます!

    • 7月25日
  • あ

    母親も人間ですから…時には疲れちゃいますし、何で分かってくれないの?と怒ってしまう事もあります。

    子育てって難しいですよね😔
    でも子供が2歳なら、ママも2年目ですよね😭‼️親も子供と一緒に成長していくのかなーなんて、思ったりもしてます💦

    疲れてダメ!余裕がない!って時は危ない物がないか確認して、ほんの数分だけでも子供と離れるようにしたりもしてます💦
    イライラした時にトイレをすると血圧が下がり落ち着くとテレビで見た事もあります!

    2人育児はとにかく大変だとは思いますが…頑張っていきましょう😭😭

    • 7月25日
  • ひまわり

    ひまわり

    家では、子どもが好きなことに没頭している間に結構離れています!
    トイレがいいとは初めて知りました☺️
    最近、下の子が離れるとすぐ泣いちゃうのですが、トイレは我慢しません!笑

    2人の母親になりたくてなったので、がんばります!!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

もう数日で3歳の息子と10月頭で2歳になる娘がいます。
私も下の子が小さい時は上の子にキツくしてしまっていた時がありました。本当に自分に余裕がなかったです。
息子の眠る顔をみて毎晩ごめんね、と泣いていました。
育児、大変ですもん。私は年子しか育てたことがないので年子の事しか分かりませんが本当に大変ですよね。まだ産まれて数年しかいないくてできるはずがないだろうに、出来るやろ?なんでわからんの?と過信してしまって。
無理に優しく接しようとしなくて良いんじゃないですか?それがプレッシャーやストレスになりお母さんがどんどん潰れていきます。
私は下の子が寝てる時に甘えさせてあげたり、一下の子がいたらできないような事をしてました。例えば二人でゆっくりお絵かきしたり、ベビーモニターつけたままにして下の子監視しつつ息子と二人でお風呂に入ったり、トマトのヘタ取ったりレタスちぎってもらったり!
普段やらない事をやると、こんなに成長したんだとなり誉めてあげられる。それがうちの息子は嬉しそうでした。
こんな私が何かをアドバイスできる立場にありませんが、あまり深く悩まなくていいと思います。
お母さんも人間ですもん、疲れたり悩んだり強く当たってしまう時ありますよ。
子供は小さいなりに分かってくれてると思います。うちは下の子が1歳3ヶ月くらいの時から少し楽になりました。

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます!
    毎晩寝顔に謝るの、すごくわかります!
    私も上の子には、何で何度言ってもわからないの?と過信してしまい、イライラしてしまっていました💦

    アドバイス頂いたように、上の子に家事のお手伝いをさせてみました!
    違う違う!!やめて~!!😭と思うこともありましたが、楽しそうに手伝ってくれました✨
    まだ早いと思って、何もさせてきませんでしたが、今後は色々チャレンジさせたいと思います!

    一歳過ぎるまでもうひと息!がんばります!
    ありがとうございました🌼

    • 7月25日
ママリ

毎日お疲れ様です!
熱から回復したばかりという事で・・・
私はまだ母歴5年ちょっとですが、これまで強く感じているのが
母親って、ふとした時に急にプツーンと何かが途切れそうになる時があります。
決まっていつもよりも篭ったりして、人と会っていない時。
あと急に生活リズムが変わる時です。
私もまだ2人目育児スタートしたばかりですが、どうしても上の子に甘えてしまう所はあって当然だと思います!
私なんか上が5歳である程度会話が出来るのでもっと酷く当たりまくったりしてしまってます💧

正直2歳って、一対一でもキツかったですから!
イヤイヤ真っ盛りだし、かといってまだ善悪の判断は出来てませんし。
しんどい、しんどい、しんどい・・・を繰り返して
ある日なーんだ。って思う繰り返しな気がします。

早くなーんだ!が来るといいですね。

ママも人間ですし。
娘さんはママが大好きなはずだから、大丈夫です。
ママのために何かしてあげたいって、小さな胸で思ってくれているはずですよ❤️
また体調が良くなったら支援センターとかに行って、大人と話したら意外と簡単にスッキリしますよ♪

  • ひまわり

    ひまわり

    回答ありがとうございます!
    確かにそうですよね!😭
    1人で考えるとモヤモヤしてくるばかりで。

    善悪の判断!
    できないですけど、教えないといけないですよね?😭
    なんだか、それがきつくなってきて...それに加えて、保育園に行っていないので、何に対しても私がちゃんと教えなきゃ!という気持ちが強くて、保育園に行っている子はもっとちゃんとできるのかな?という不安もあり、
    母親としての自信を失くしていました💔

    私自身、子どもの頃に親と少しだけ確執があったので、そうならないようにという思いが悪い方に働いてしまったように思います💦

    体調落ち着いてきそうなので、来週からはまた児童館に行って、子どもを遊ばせて、自分も楽しんできます!☺️

    早くなーんだ!が来ますように!

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    うちも、今絶縁する程のかなりの毒親でした😭
    「そうならないように」と思う気持ちと、「やっぱり育ちが育ちだし、私にはムリなのかも」と思ってしまう時とありませんか?💦

    喋り始めって、大人の真似して色々喋ってはいますけど「ありがとう」の本当の意味だって実はわかってなかったりします。
    優しくしてもらったらありがとう。
    嬉しい気持ちになったらありがとう。
    何か物を貰ったらありがとう。
    6歳近くなっても「こういう時にもありがとうと言うんだよ」「・・・何で?」という会話があったりします。
    幼稚園の園長先生のお話で
    「子育てが成功だったかどうかは、20年後にその人なりに社会の役に立てるようになるかどうかでわかる」と言われました。
    今日失敗しても、理解してなくてもそれは当たり前の事。
    「ありがとう」ひとつでも一気に理解はできないので。。
    母歴6年目でやっと「あぁそうか、この言葉を使ってるけど、ちゃんと理解はしてないのか💦」と頭を切り替えられるようになりました(笑)

    まくし立てるように「そんなのいけないに決まってるでしょ!?」とか言ってしまいがちですが
    冷静になって「お母さん、今何で怒ってたと思う?」と聞いてみるようにしています。
    バーー!!っと言っちゃった時は「お母さんなんかめっちゃ怒ってる・・・」と思ってるだけで、大抵内容は理解してません・・・(笑)
    いい事→「嬉しい気持ち」
    嫌な事→「いやな気持ち、悲しい気持ち」みたいに優しく表現して、どこがどう嫌なのかをかなりしっかり説明しないとわからないようです💦
    めんどくさいけど、優しく言う事が理解への近道みたいです。

    そしてきっとあと10年ちょっとしたら、子供が言ってる事をこちらが理解出来なくなるんだろうなとか思います(笑)

    • 7月25日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね!😭
    大変でしたね😭💦
    うちは毒親というより、真面目な母の責任感の強さからか厳しく育てられ、子どもの頃はまさになんで怒られているのか理解できないことが多々ありました。
    そのためか、ありがとう。やごめんなさい。を言わなければいけない状況を把握することはできますが、どこか義務的になってしまいます。
    特に親に対しては、大人になってからやっと自然に使えるようになりました😭

    その言葉ひとつもちゃんと理解するのはまだ数年かかるんですね!🙄びっくりです!
    本当に過信しすぎてしまいました。
    色々調べても、その本質の部分はまったく載っていなかったので、実際の状況を教えていただけて本当にありがたいです!😭💕

    私自身が母親との些細な出来事が引っ掛かって残っていたため、娘もそのように何かわだかまりが残るのではないかという不安がありました。

    でも、やるしかないですね!
    愛情をきちんと伝えながら、地道に頑張っていきたいと思います☺️
    10年後楽しみです!
    おませさんになって、私が叱られていそうです🌼(今も既になにやら叱られています。笑)

    • 7月25日