
コメント

パピコ
ありだと思います!👍
いっぺんに済んだら楽チンですもんね💕

なっちゃん
1回で2人分済むのは楽チンですが、9月頭に着物で参拝するのは、暑くないですか?日によっては、30℃ぐらいあることだってありますよね?それを考えると、2歳の子に着物を着せて夏日に参拝させるのは、大変かなと思います。
撮影だけなら良いけど…と思います。
-
♠︎♤♣︎♧
暑いかなぁ?と私も思ってました。
撮影はお着物で残して、お参りは正装ワンピースとドレス持ってるので、どちらか着せようかなと思ってました🥺- 7月24日
-
なっちゃん
そうなんですね。七五三=着物、のイメージだったので、お参りも着物だとばかり…お参りが着物でなくても良ければ、アリだと思います。
うちの義姉は、2学年差の姉妹がいるのですが、今年2人いっぺんに3歳の七五三するそうです。…ん!?双子じゃないのに、一緒に3歳の着物着るの!?と謎です…義姉もラクだから、と思ってるようですが、それはちょっと違うような…って感じです😅- 7月24日
-
♠︎♤♣︎♧
確かにイメージありますよね。自分自身三歳の時のお参りがワンピースでした。
ん?それは不思議ですね?姉妹のお姉ちゃんは七五三まだだったということですか?お揃い感覚で残したいのでしょうか!🥺- 7月24日
-
なっちゃん
私は着物しか着てなくて、洋装のイメージがなくて…去年上の子は男の子だけど、七五三の写真だけ撮りました!和装も洋装も…来年は、5歳と3歳で一緒に撮る予定です!
やっぱり不思議ですよね😅上の子が今年の12月で4歳、下の子は今年の4月に2歳になってます。去年、うちの息子が七五三の写真撮った時、うちは来年!って…義姉は、下の子のお宮参りの写真撮ったのも8ヶ月頃だったので、だいぶしっかりしてる写真が残ってますよ💦- 7月24日

タオルケット
11月にお宮参りと七五三を一緒にやる予定です!
もう七五三の前撮りはしたので、当日は参拝と、下の子の写真と家族写真を予定しています!
-
♠︎♤♣︎♧
出産前でお子さん増えてバタバタする前に撮影できてよかったですね🥺
同じような方いて良かったです☺️- 7月24日
♠︎♤♣︎♧
ありがとうございます🥰
そうなんです😂