※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の育児不安、先輩ママの経験を聞きたいです。要望条件を遵守しました

ワンオペで1〜2歳差兄弟を育てている方
どの様な感じか教えてください🙇‍♀️

夫が2人目を提案してきました。
私も2人欲しいと考えていたので嬉しいのですが
なんて言うか…2人育児の話しが教育がどうとか費用がどうとかそんな感じで当たり前の様に結構成長している子供の話しなんです。

私はそもそも妊娠できるのか?妊娠中息子とどう暮らしていけばいいのか?無事産まれたら幼な子2人とどの様に暮らすのかそんな事しか考えられません。

そんな温度差があり私が上記の様な不安がある。と話すと、そんなあれが不安これが不安じゃ何も出来ないよ⁈と言われる始末😭
確かにその通りではあるのですがやはり不安なものは不安です。

先輩ママさん妊娠中や産後すぐ、その後の話しを聞かせてください🙇‍♀️
因みに頼れるのは夫のみ。引越しが多く近くに知り合いもいません。
私36歳主人45歳なので息子がある程度大きくなってから2人目をと言うのは考えにくいです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ワンオペで2歳半差の兄弟育ててます。
気が狂いそうです😭😭😭

もう少し離せばよかったって毎日後悔してます。
今4歳と1歳半ですが、どちらも言う事聞かないし、やんちゃだしうるさいしで保育園入れてなかったらノイローゼなってたと思います😢

なので、年子にするか、歳をある程度3.4歳差以上にするかの方がいいかと思います

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭私も1人目が男の子なので歩く様になたら活発に動くのかな…と考えてました。
    暫くは専業主婦、仕事復帰したとしても自宅での仕事なので幼稚園の予定でした。
    なかなか大変そうですね…
    夫婦の年齢もあるので3.4歳差は考えにくいです。
    参考になりました。ありがとうございます!

    • 7月24日
IR

今月からシングルマザーになり1歳と0歳の子を育てています!
まだ保育園にも入っていないので嵐のように1日が過ぎていきます(笑)
妊娠中は大きいお腹で上の子の育児家事が本当にキツくて早く産みたいと毎日泣いていました、、鬱気味で…
産んでから体が楽になったので良かったですが、今は上の子のプチイヤイヤ期や下の子の頻回授乳、同時に泣いたり、プラス家事、、まあ大変です、、
でも子供は可愛いです(^^)幸せです!

  • ママリ

    ママリ

    幸せと思える子育てが出来たら最高です😊
    私もそうありたい。
    やはり妊娠中も辛いですよねあの体で子供のお世話がプラスされる…皆さん本当に凄いなと思います😭
    コメントありがとうございました。

    • 7月24日
Bambi♡

1歳半差です。
うちは旦那が夜洗濯物干し、風呂洗いしているのでそれ以外と、朝から寝かしつけまでは私です。寝かせるのが早いのでそれに夫が間に合わないからです。
なので日中は一人で見てます。ただ家事負担は皆に比べ少ないですよね💦
それでもかなり大変でした…うちは長男がグズグズな子で気難しく癇癪持ち。怒鳴り散らすことも今でも腹たち多々あります。
余裕がないんですよね自分に…
ただわたしは後先考えず間空けずに欲しかったので作りました。不安がないわけじゃなかったけど自分がおかしくなってもやってやれないことはないだろうと思ってました💦
それは子供にとってどうなんだろうと今でも思いますが…
でも年が近い兄弟てホントに絆が産まれるしわたしは良かったなと思ってます。わたしも姉と1歳半差でホントに仲が良いので。
手抜きしながらお金がかかってもストレス溜めるくらいならと惣菜利用したりしてやれば、なんとかなると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ご主人の協力がポイントなんですね。
    うちも寝かせる時間が早く状況が似ています。
    これから歩いたり話したり始めると今とは違う大変さが出てきますよね。
    お話しありがとうございます。

    私自身は兄がいる末っ子で兄弟仲は悪くないものの、やはり異性のため付き合いもあまりありません。
    同性の歳が近い姉妹憧れちゃいます。

    ストレス溜めるくらいなら惣菜活用。成る程。勉強になります!

    • 7月24日
いちご

1歳11ヶ月差の学年が年子でワンオペです。
最初の2ヶ月は本当にしんどかったです。
夜まとまって寝てくれるようになってだいぶ落ち着きましたが、やっぱり月1くらいでストレスMAXになり爆発します。
少し前までは主婦だから子供が寝てから旦那がご飯食べる時はわたしが準備も片付けもやるべきと思ってやってましたが、もうやっぱりしんどくて平日の夜は準備も片付けも自分でやってもらうようにおねがいしました。
それ以外は旦那が休みでも全部わたしがやっています。
下の子に手がかからないので今はだいぶラクです。
買い物は旦那が土日祝日休みなのでそこでまとめて買いに行くかネットスーパー利用してます。
掃除機だけは毎日かけたいんですがさあ手が空いた!掃除機かけよう!ってときにどちらかが寝ていたりするとかけれないので、旦那にお願いしてロボット掃除機買いました。
これで本当にラクになりましたし、ストレスも減りました。
細々した掃除はできるときにやってます。

妊娠中はいろいろトラブルはありましたが張りだけはなかったので、上の子の抱っこも車の運転も出産直前までしてました。
チャイルドシートの乗せ下ろしもわたしでした。
なんせ旦那が気が利かないし気づかない人間ってのもありますが娘がママっ子なので、ありがたく抱っことかさせてもらってました笑
わたしは年子で2人目がほしくて自分が望んだことだったのでなんとかがんばってこれましたが、やはりママリさんが納得して旦那さんの協力がないとしんどくなったときが辛いと思います。
旦那様とよく話し合って、お互いが納得できるといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    産後1.2ヶ月を一番心配していました。やはり辛いですよね😢
    1ヶ月在宅勤務出来ないかな?と聞いてみたのですが過去に事例がないようで実現は難しそうです。

    となると如何に家事を減らすかですよね。

    家には犬が居るので掃除が欠かせません。以前ロボット掃除機導入を夫に打診してみたのですが却下されました😭
    ならばコードレス掃除機を…となりましたが未だ購入に至りません。
    ここが楽になったら私も余裕が出来そうです。

    その辺も改めて話し合ってみます。
    とても参考になりました!

    • 7月24日