
吐き出させてください。家庭の事情で義実家同居です。もう家にいたくあ…
吐き出させてください。
家庭の事情で義実家同居です。
もう家にいたくありません。
義母の娘の親がわりのような発言が嫌で仕方ありません。
娘がなにか出来れば「娘ちゃんはこんなことが出来るんだよ~」とか、出来ないことでも「娘ちゃんはゆっくりなだけだよね~」とか。
悪いことをしたら叱るのは私の役目なのに、私の声を遮るように「あぷだよ!あぷだよ!」とか「娘ちゃん、悪い子だね~。ダメだよー。」とか。
そういう叱り方したくないから、私の役目って夫と決めてるのに。
家事も人並にできるのに、料理できない人のように扱われて、台所に入ると嫌な顔される。
水周りリフォームした時に私が使いやすいようなキッチン選んで、私仕様に配置していいって言われたのに。
今じゃ義母の領域。
小さいことばかりだけど、積もり積もって限界。
そんなに子育てしたいなら、全部夫に対してやれよ。
あなたの息子でしょ。
と思う。
読んでくれた方、ありがとうございました。
- いるか(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
良かれと思ってやってるんですよ!
可愛いんですよね。
自分のときとかなねちゃってるんじゃないかな?
心広くマリアさまみたいにみてあげて

ぴにょ
めっっちゃ、分かります!!
私も義母と同居しているのですが
まるで自分の子のように
息子にあれやこれやと教えたり、物買ってきたりと干渉してきます。
私は それが限界にきてて、
出て行こうかと悩んでます。
ごめんなさい、
いるかさんに便乗して愚痴ってしまいました😭
-
いるか
コメントありがとうございます!
やっぱり同居してると干渉酷いですよね😱
うちも娘にいろいろ芸を仕込んでは「まま~!娘ちゃんこんなこと覚えたんだよ!」とやってきます。
ウザイ以外の何物でもないです笑- 7月23日

こっこ
私も同居で図々しい義理母なのでお気持ち分かります😫
そうですよねー
世話したいなら夫の世話しとけや!って思いますよね
うちの義理母も産まれたときにはみんなでいい子に育てましょうとLINEしてくるし、なにかにつけてこの子は〇〇なんだよーとか言ってきてイライラします❗️
〇〇くんはばーちゃんが1番すきだよね〜が口癖です💦
あーウザい。子供はお母さんが1番に決まってますが😡
すいません😂イライラ便乗して愚痴らせていただきました
-
いるか
コメントありがとうございます!
同居で図々しい義母ってしんどいですよね😱
自分の子どもには出来なかったから…とか言うなら、今からでも夫の世話すればいいでしょって思います😞
ばーちゃん一番好きでしょ発言はイライラしますね😭
うちの娘はばば好きなので、むしろ寄っていっては「ほら!ママのとこ行きなさい!」と嬉しそうに言うのが腹立たしいです😡- 7月23日
-
こっこ
ママのとこへ行きなさい発言も腹たちますね😫
ドヤ顔してたりしたら余計にイライラします🤣- 7月23日

みたらし
ちょっと違いますが義祖母と同居です。
うちも母親か?って態度を取られてイライラしたので毎日出かけたり2階に引きこもってます😭
・交通事故にあった時(こちらが被害者)娘の状態を説明しようとしているのに遮って話し始める
・人に発達等を聞かれると遮って答える
・ベビー用の買い物カートを勝手に押していき私には普通のカートを押させる
・娘がママーと呼ぶと「はーい」と返事をする
旦那にも妻ですか?って感じの振る舞いをするので本当にうっとおしいです。
根は悪い人ではないですが限界なので出ていくのを決めました。

とら
うちの同居義母も生後5ヶ月の娘を自分の子供のように世話したがるので本当にストレスです!
なのでいるかさんのお気持ちよく分かります!
よかれと思ってやるのかもしれませんが本当に迷惑ですよね(^^;
ババと一番に言わせたいのか私のいないところで教え込んでいたりしますよ。
あとは頼んでもないのに、私が復職したら3歳まで家でみるつもりのようで幼稚園一緒に行こうねってしきりに言ったり…(絶対に保育園に入れます)
孫フィーバーが激しすぎてついていけません。。。

いちゅー
うちも義母そんな感じです。
喜んで同居する嫁はほとんどいないですよねー
一緒住むだけでもストレスなのに、子供の事に対して母親ですか?っていうくらい関わられるとストレス半端ないです(><)
子供が「ママあっちいって!」とか言うと義母が嬉しそうに「そんなこと言ったらママ泣くよ〜」とか言われたり💢
私達がアパートの時に使ってた思い出のソファーはリビングに置かれ毎日義母義父がでーんと座ってテレビ見てて、私達は座るところもなく、即自分達の部屋たった6畳の部屋で4人で過ごしてます。
義実家のローン払ってるの私達で、義母達は1円もださず……
いいように利用されてるんだなぁって感じです

ママリん
可愛いのは分かるけど
親としての役目を果たしたいですよね。
あなたはベビーシッターでいいのよって感じ🤨www
退会ユーザー
でもキッチンまで占領されてるのはいやですね。
キッチン別とかできないんですか?
いるか
コメントありがとうございます!
すでにリフォーム済みかつそこまで家が大きくないので、新しくキッチン作るのは難しいんです。
お金もかかるし…。
かわいいのは分かりますが、少しは遠慮して欲しいものです。