
コメント

はぁぴぃっ!
全般的に大丈夫なんて言われた事ないですよ??
病院でも薬出してくれますがそのときは授乳中でも飲める漢方とかですよ?

退会ユーザー
基本授乳中飲んでOKと書かれてる薬なんて無いと思います。

かりんとう
イブプロフェンは乳腺炎に推奨され、乳汁移行も少ない薬ですし、アセトアミノフェンは妊婦や赤ちゃんにも使われる解熱鎮痛剤です。なので念のため書かれてる程度だと思われます。

退会ユーザー
私の産院でも基本的に市販薬は弱いから大丈夫だと言われました!
ただ、その時にイブやロキソニンなら平気だと言われました🙆♀️
国立成育医療研究センター、授乳、薬と検索すると研究で大丈夫だった薬一覧出てきます!

りす
使用しないでください ではなく
相談してください の所に書かれてますね。
市販の痛み止め等、一時的に飲む薬なら飲んでもいいと、私が産んだ産院でも言われました!
産んですぐは処方されたロキソニン飲んでましたよ💊

🐬
私が産んだ産院ではバファリンはダメって言われました💦
イブかカロナールって言われましたよ!
カロナールが安心かと思います
初めてのママリ
ありがとうございます、
そうなのですか?
川口の、産婦人科なのですが、、
風邪薬も、普通に市販の飲んでいいと言われました😭
はぁぴぃっ!
市販薬でも飲めるのもありますが裏に授乳中の方と書かれているのはまず避けた方がいいですよ!
あと薬局だと薬剤師の方もいるので聞いたら教えてくれるかと思います!
初めてのママリ
薬剤師さんに聞きましたが、
何かあったら困るので授乳中への人に薬は進められないといわれました
はぁぴぃっ!
その通りだと思います!