
ミルクを飲まなくなり、お茶を飲むようになった赤ちゃん。離乳食は130g完食で、徐々に増やしているが、うんちが硬い。母乳もあまり出ていない。同じ経験の方、離乳食進め方を教えてください。
4日前から3回食にしたのですがミルクを飲まなくなりました。元々食後のミルクはあまり飲まなかったのですが、日に日に飲まなくなって今日は一度も飲んでません…。
脱水も怖いので、ミルク飲まない時はお茶を飲ませるのですがゴクゴク飲みます😭
離乳食は130gは毎回完食。お昼はまだ慣らしてるところで80gは食べてるので徐々に130gに増やそうと思ってます。
うんちも硬くなってしまって心配です…。
混合で一応寝る前から朝にかけては母乳も飲んでますが、母乳ほとんど出てないと思います…。
ミルク飲まなくなった方、どんな感じで離乳食進めていったか教えてください😢
- もこ(6歳)
コメント

あーちゃん
同じ感じでミルク飲まなくなりました!!
保健師さん、栄養士さんに相談したら
お茶飲んでるなら
無理して飲ませなくていいと言われたので
ミルク飲ませてません!

いちまま
うちもその頃1日平均120mlしか飲まなかったです😅
離乳食はよく食べたので200g前後あげてましたよ!
まだ60〜70%ミルクから栄養とる時期なので、パン粥を粉ミルクで作ったりグラタンを粉ミルクで作ったり色々粉ミルク混ぜてました!
-
もこ
離乳食200gだとおかゆと野菜を増やす感じですか?😢手づかみ好きなので、野菜は増やせそうな気がします!
粉ミルクレシピ探してみます😢全く与えないよりマシですよね!頑張ってみます!- 7月23日
-
いちまま
そうですね😊
おかゆと野菜増やしてました😊
栄養士さんから粉ミルクで栄養の補給は必要と言われたので使ってたら体重もゆるゆると伸びてましたよ🙌
1歳過ぎたらご飯も楽になるので頑張って下さい‼️- 7月23日
もこ
体重の増えがガタガタの曲線なので心配で…😢でも飲まないのは仕方ないですよね…。お茶でとにかく水分取ってもらうようにします!
あーちゃん
その頃はミルク飲まなくなる子が多いので
あまり心配ないですよ!
(曲線のグラフに入っていれば)
もこ
曲線はど真ん中なんですが、2か月から体重増えにくく4ヶ月健診で体重引っかかったので心配で…😢
毎日元気だし、体重減らないように気をつけつつ頑張ってみます!😢