
テープタイプのおむつからパンツタイプのオムツに変えるタイミングについて相談です。生後2ヶ月で寝返りをマスターした子供がいます。まだ早いでしょうか?
テープタイプのおむつからパンツタイプのオムツに変える時ってどんな時ですか?元々手足を凄くバタバタする子でテープを止めたりするのが大変でしたが、まだまだ早いよなと思って頑張って何度もテープを止め直したりしてました。ですが、生後2ヶ月にして寝返りをマスターしてしまい前より更にオムツ替えが大変です😭
でも、やっぱりまだまだはやいんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

Saa
私は寝返りできるようになって変えました😊
6ヶ月くらいでした🙂
もうマスターしたなんて、すごいですね🥰

Ⓜ︎
長男も次男も、動き回ってオムツ替えにストレスを感じるようになったらパンツに移行していました:)
-
はじめてのママリ🔰
動き回った時からなんですね!😳寝返りでヒィヒィ言ってる私はきっと動き回ったらもっとヒィヒィ言いそうです😂😂
- 7月23日

ぴよ
私はまだテープです😂
個人的にパンツタイプよりテープの方がオムツ変えやすいので笑
一回パンツタイプ試してみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
テープの方が好きなんですね?!🤣🤣
1度試してみようと思います✨- 7月23日

ぽん
寝返りしだして大変になればパンツに変えました!
パンツの方が枚数少なくて高いので、みなさんギリギリまでテープ使うんだと思います😄🔅
もう大変なら1度パンツにしてみてはどうでしょう?
パンツタイプにするの早いとか遅いとかないので🙆♀️🙆♀️🔅
-
はじめてのママリ🔰
寝返りし出すと大変ですよね?!😭
そういう理由なんですね😳
それならちょっと頑張ってテープ使おうかな〜とも迷ってしまいます🤣🤣
もう少しして大変なら変えようと思います!✨- 7月23日
はじめてのママリ🔰
寝返りの時期からなんですね!😳早すぎてびっくりです😢首が座ってないのに寝返りするので本当に目が離せないです、、、、
Saa
それは怖いですね😣
個人的にはパンツよりテープ派です笑
薬局に3枚くらいで売ってるとこあったので試してみても良いと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
3枚くらいでも売ってるんですね!✨試してみます😻
Saa
病院の薬もらう薬局に売ってました🙂
あるといいですね✨
グッドアンサーありがとうございます😊