
パート育休中で転職を考えています。応募のタイミングや現状の悩みがあります。要件に合わせて対応したいです。
パート育休中の転職活動は、応募される企業にとってはあまり気持ちが良いものではないでしょうか?💦
本来は12月復帰予定でしたが、家庭の事情で金銭面がキツく、正社員に転職したいです。
しっかり退職してから応募した方が良いですよね?(;_;)
とても気になる求人を見つけ応募したいと思ったのですが、書類選考がある為それすら通らない可能性もあります。
また、現職がとてもブラックで人間関係もグズグズの為辞めさせてもらえるかも分かりません…
子供は11月から保育園に入ることが決まっていました。
最初はしっかり復帰する予定で育休をいただいてしまい、現職場への罪悪感はありますのでそこは突っ込まないでいただけると有難いです😢
お恥ずかしいことに現状お金が入らない月があると生活が立ち行かなくなる状態です…
- α(6歳)
コメント

まま
転職する人は次の転職先OKもらってからやめてますよ!
会社側も次決まってるんでこんな会社無理です辞めますで結構みんな通ってますよ!

お姫様
育休中ならえっ??て面接官も思うと思いますよ💦
辞めさせてもらえるかわからないなら尚更退職日決めてからが良いかと。
-
α
コメントありがとうございます!
そうですよねー😭
転職先決めて強行突破とどっちがいいかな と悩んでまして…💦
優柔不断ですみません。- 7月23日
α
コメントありがとうございます!
やはり生活もかかってますし、そうなりますよね💦
参考にさせていただきます🙇♀️