
夫の精神病が影響しているのか、我慢の限界を感じています。実家に帰るべきか悩んでおり、離婚の際のアドバイスを求めています。
夫は精神病なおりかけ。
でも本当にもう無理すぎて、一緒に暮らせないのではと諦めかけています。
気分にムラがあるのも、怒りっぽいのも、全部病気のせいなのですかね?
私はいつまで我慢したらいいの?
もういっそ息子と実家に帰った方がいいのでは?
とかぐるぐる頭を巡ります。
養育費貰わない代わりに、今の共同ローンを夫名義に全部変えてもらって、私は正社員の仕事を見つけて
しばらく実家に身を寄せさせてもらってって甘いですか?
もうどうしたらいいかわからないです。
夫を愛せないです。
こっちには友達もいないし、大好きな実家も遠い。
離婚された方、まずはどう動かれましたか?
批判的なコメントはご遠慮願います。
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
逃げれる状況なら、逃げても甘えとかじゃないと思います!
家庭を築ける状況でないなら、夫婦を続けていくのは難しいですよね。

はるまる
全然いいと思います!が、ローンの件とかは揉めそうなので、相手が無理って言ってきたら潔く売却しちゃった方が良さそうかなと思います…。
養育費も私ももらってなかったですが、ないところからは取れないし、そんなことより離れる方がめちゃくちゃ楽でした😢
コメント