※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃ
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんが手足をバタバタさせたり、クロールするように動くのは普通のことです。心配しなくて大丈夫です。

今、生後13日なんですが
すごく手足バタバタしてる時が多いです。
体も反ったりよく動いてます。
特に手なんて、ずっとクロールしてるように動いてます。
新生児ってこんなに動くものですか?
少し心配になったのでわかる方、教えてください。

コメント

🥀RAMAMA🥀

私の娘も生まれた時から
よく動くしよく声を発します☺︎︎
かわいいですよね(*´-`*)

もも

新生児はすごくバタバタするものですよ☺️
3〜4ヶ月ごろから落ち着いてくるかな?

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

モロー反射など色々ありますし新生児でもよく動きますよ😄!

心配しなくても大丈夫ですよ☺️

フェリシティ

想像以上に動きます!!
私も長女の時同じ事思っていました。

フィン

うちもすごくよく動いてました!
新生児なのに足の蹴りも強くて、タオルケットやおくるみも蹴り飛ばしてました…笑

とぷ

うちもすごく動いてました。
ずっと泳いでる感じで。

あちゃん

めっちゃ動きます🤣🤣
足の蹴り強すぎて寝てる向きが変わってます😂

itoitok90

動きます動きます!
足の力なんか強いですよね💪
クロールはいまでもしてますよ笑
手の甲を叩きつけてるので、痛くないのかな?と思ってますが、大丈夫そうです🙆‍♀️