
赤ちゃんが泣き止まず、夜も寝てくれない悩みです。体調不良か、時期の特徴か不安です。
生後一ヶ月のママです!!
ここ2日くらいから
昼も夜もずっと泣いてます(´•ω•̥`)おっぱいあげてもオムツ替えても泣き止まないです。
げっぷもだしてますし、便もでてます。
昼はずっと抱っこをしてたらそのうち寝ますがベットにおろすとすぐにまたギャン泣きします。
夜も同じです。
どこか体が痛いのか?なにか他に不快なことがあるんでしょぉか??
それともこの時期の赤ちゃんにはよくあることなんですか??
なんで、泣いてるのか、いつ泣き止むのかわかりません。
夜も寝てないのでちょっと精神的にへこんでます。
- y☺︎b
コメント

ゆこも
わかります。
顔を真っ赤にしてギャン泣きされてるとどこか痛いんじゃないか!??って思いますよね。
完母ですか?お腹がすいていて泣いているってことないですかね?
うちはおくるみで手足をギュッとして包んでだっこして落ち着いたら布団に置いてます。そのまま寝てくれることが多いですよ!!試してなかったらやってみてください!

naami
私の娘も生後3週間の頃に
夜中の2時まで泣きっぱなしで
大変な時がありました!
魔の3週目っていうらしく、
それくらいの赤ちゃんには
よくあることみたいです。
もしかしたらおっぱいが足りなくて
お腹が空いてるとか
暑い、寒いなど
色んな理由があると思います。
抱っこして泣かないのなら
大変ですがしばらく抱っこして
寝たと思ってももう少し抱っこして、
毛布に包むようにして
寝かせてみてください。
ママに抱っこされているような
包まれている感覚が好きで
寝てくれるかもしれません。
あと暖かい日には
少し外に出て外気浴すると
ママも赤ちゃんも
気分転換できますよ(^_^)
今日はゆっくり寝られるといいですね。
-
y☺︎b
お返事ありがとうございます😍
魔の三週目聞いたことあります😱💦
まさにそれなんですかね…
先が見えなくて不安になりますが、
赤ちゃんが1番不安になっちゃいますよね(´・ω・`)
抱っこ頑張ってみます❗️
外気浴なかなかできてなかったのでそれも試してみます☺️
アドバイスありがとうございます\( ´ω` )/- 3月28日
y☺︎b
お返事ありがとうございます🙏
確かに、たまに舌をペロペロしてるのでおなかすいたのかな?と思っておっぱいくわえさせても1回飲もうとするんですがすぐに離します。乳首を、口に入れようとしてもその後は飲もうとしないです💦
夜だけミルク足してます♪♪
おくるみで包むのはまだしてないのでやってみます(❁´ω`❁)ありがとうございます!!