
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん一人じゃ行けない案件なんですか?
別にうちの主人なら普通に寝てていいよって言って一人で用意して行くし、また来週にしよかぁ〜って言って伸ばしたりしますが。

はやテっと
わかった!ってずっと寝ますね私なら!
そんな30分ごときでキレる短気な思いやりない旦那の用事に付き合ってやる必要もご飯作る必要もないので!
男ってほんとくだらない
-
まりな
そうですよね。
もう、疲れました。
死ねって言うてるんかな?みたいなる- 7月23日

まー
毎日お疲れ様です。
その30分で旦那さんの人生が何か大きく変わるのでしょうか。と突っ込みたくなりますね。
家事も育児も、その上お仕事までされてて本当に尊敬します!
旦那さんのことは放っておきましょう。
お身体無理しないでくださいね。
-
まりな
ありがとうございます。
旦那が自営なので。
それで事務の仕事をしないと行けなくて。
もう、しんどいですね。
もう、実家に帰ったろうか思います。- 7月23日
-
まー
下に返信してしまいました。
すみません(;_;)- 7月23日

まー
お仕事の用事だったんですね😣
だとしてもそんな酷い言葉
言われる筋合いないですよね!
実家に帰っちゃいましょう!
まりなさんが少しでも息抜きできるといいです😢
-
まりな
そうですよね。
やのに、なんか朝からおかしいでって
言われました。- 7月23日
-
まー
おかしいのは
思いやりの言葉一つかけられない旦那さんです😞- 7月23日

◎
仕事しか出来ないくせに偉そうですね
こっちは仕事家事育児してるのに何も出来ない奴ほど態度大きいあるあるです😩
-
まりな
そうですよね。
ほんまに全部やってみ?って思います- 7月23日
-
◎
口だしなら誰にでもできるのに何をそんなに自信満々で責めてるのか理解できないです!
一人で何もできなくて人に頼ってるくせに!
まりなさんはすごく頑張ってます!負けないでください💧
あとゆっくり休んでください(;_;)- 7月23日
-
まりな
ありがとうございます!
本当に頑張ります😭
もっと、余裕持って育児も
楽しめるようにします!
長々と聞いてもらいありがとうございました!- 7月23日

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです😊
保育園に行かれたのは最近ですか?
下の子が7ヶ月で職場復帰しましま。保育園に慣れると夜寝てくれるようになりました( ´ ▽ ` )
預けてる時間が短い&ゆっくりなこともあり、まだ寝る時間は遅いですがまとまって寝てくれるようになりました!
だんだん寝てくれるようになりますよ。最初は大変ですが💦夜泣き辛いですよね(T_T)
-
まりな
保育園まだなんですよ。
いま、申請して待ってるところで💦
とりあえずたまに一時保育を
使ってるんですけど💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ、たまに仕事されている感じですか?😊
- 7月23日
-
まりな
毎日してます。
子供が寝付いてから💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
お家ですか?😊
私も起業してるので、昼間働いて残りは子供が寝付いてからしています!
大変ですよね💦
お昼間ねれないですか?
私は上の子がいて、昼間も仕事してるので寝れないんですが、一人目の時は上の子が昼間寝た隙に一緒に寝てました(笑)
家事と仕事と育児ととなると、ご主人にサポートしてもらうか適度に手を抜かないと倒れちゃいますよ(><)ご無理されませんように!- 7月23日
-
まりな
寝たらその時にもやってます💦
本当にそうですよね💦
なにもしたくなくなりますよね😭- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
えー!!夜泣きの上にお仕事されて、昼間も家事と仕事は倒れちゃいますよ💦
二人目ならまだしも一人目だったらはじめてのことばかりですし尚更大変ですね(><)
私は仕事が好きなのでもっとしたい!となるタイプなんですよね😅でも、24時間じゃ足りなくて、たまに主人に聞いてー(TT)と愚痴ってます(笑)
そして家事は手抜きです😂
家族のサポートがあるからこそやっていけています!
家で子供みながらとなると、仕事の効率維持するのも難しいですね💦
我が家は待機児童の多い地域に住んでるので、認可は諦めて妊娠中から企業主導型保育園に予約していました!
まりなさんのお住まいにもありませんか?😊点数制ではないですし、保育料も認可より割安な場合が多いのですよ( ´ ▽ ` )
保育園入れたら仕事もまとまってできますし、よく寝てくれて少しは楽になるかと思うんですが(TT)早く保育園入れたらいいですね💦- 7月23日
まりな
1人じゃ無理で旦那の用事で
行ってます。