※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

娘が1日に何回も頭を打つことについて心配です。異常でしょうか?

娘が7ヶ月になってすぐに、1人で立つ練習を自ら
始めました!元々かなり動く子で、検診でも
成長が早すぎると言われてきました🙈
つかまり立ちや、つたい歩きをしているときに
こけて頭を打つのですが、1日に何回もあります😫
ネットで検索すると、1日に何回も頭を打つのは
異常だとか、きちんとみていないからだとか
書かれていたので、心配になり相談させてもらいます( i꒳​i )
1日に何回頭を打つのは異常ですか?😭
頭を打って泣く時と、泣かずにきょとんとしている
場合もあります😣💦

コメント

つぼみ123

つたい歩きを始めたばかりは、しょっちゅう転んでました。なのでくっついて回ったり、床はふかふかの素材にしたり、見ていられないときはベビーサークルなどつかまり立ちできないところに入ってて貰うようにしました!

deleted user

つかまり立ちしているところをクッションやぬいぐるみで囲んでましたよ(笑)
でも、気をつけていても転んじゃうときあるんですよねー。眠くなってる時とかは特に。
うちの子も、1日に何回も頭打った時もありますよ。でも元気ですし、最近は上手に尻もちつくようになり、頭から転ぶことはほとんどなくなりました!
あと少し、気をつけてあげれば安心だと思います☺️