※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちたま
家族・旦那

疲れた疲れた疲れたー!担任の先生から息子の問題行動ばっかり朝から聞か…

疲れた疲れた疲れたー!

担任の先生から息子の問題行動ばっかり朝から聞かされて疲れたー!

問題ばっかり起こしてるような子供ですみませんー!!!
親がこんなんだからでーす!

でもこれ以上何を寄り添えばいいのかわかりませーん!

コメント

シロちゃん

わかります。
ウチ
長女なのに、男の子みたいで、ランドセルの中にプリントぐちゃぐちゃに入っていたり、担任から漢字ノートが無いことや面談の返事が無いがプリントみたか…とか連絡きます。
担任も呆れてると思います。😱

  • ぽちたま

    ぽちたま

    ぐちゃぐちゃならまだいいんです!うちはもはやなんで無くなるの?ってレベルで持って帰ってこない!🤣
    連絡帳も1ヶ月に数回くらいしか見せてこない(持って帰ってこない)

    もうなんなんですかね…

    • 7月23日
deleted user

子どもが1年生の時の担任は面談で、改善点の話しを中心にしました。

2年になり、
時計が苦手なので指摘されるだろうなーと思っていましたが、
頑張っている所をメインに話してくれ、ハグのジェスチャーしながら「してあげて下さいね♡」のみでした。

担任の先生によって違うんだと感じました。

その先生とのお付き合いも1年と、とりあえず割り切ってみてはどうでしょう??😔

  • ぽちたま

    ぽちたま

    うちは勉強の出来る出来ないよりも授業に出てる出てないのレベルで!🤣
    ちょっと喧嘩して嫌なことがあるとそのまま授業出ないで相談室とか、保健室でダラダラ過ごしてるみたい。

    前の先生の時はそんなことなかったのになーと。。。

    • 7月23日
deleted user

担任の先生でクラスの雰囲気かわりますよね😋良くも悪くも。

  • ぽちたま

    ぽちたま

    去年の担任の先生めちゃくちゃ当たりでした😭
    今年は赴任してきた先生で学校ともあんまり雰囲気一致してなくて不安です…!

    • 7月23日