※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育児休業給付金の提出期限や不安について相談中。会社が書類を提出するタイミングや連絡に不安を感じているようです。ハローワークに問い合わせすることも考えているようです。

育児休業給付金について。
保育園落選のため育休延長の手続きをしました。
7/24生まれで7/1入園希望不承諾通知をもらい、
すでに会社には書類提出済みです。

ただ気になるのが会社がこの書類をハローワークに提出するのは誕生日までにしないといけないのか?ということです。不承諾通知の日付はあってると思うので提出期限が知りたいです。

給付金延長失敗する人がいるっていうのを見て心配になりました。
私は提出しているけど会社がまだしてなかったら?本当は誕生日までにしないといけないのに来月してしまってたら?とか心配が😰
延長する際に色々言われたりゴタゴタしたので不信感が。
会社の方に書類出したら連絡してくださいと伝えたのですが
いつもみたいに受給がおりたら通知書送るから大丈夫と
電話も断られたので問い合わせもしにくいです、、
ハローワークに電話したら教えてくれますかね?
ずっと不安で、、、、わかる方よろしくお願いします、、

コメント

deleted user

誕生日までに申請しないといけなかった気はします😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそうだと思ったのですがどうなんでしょう😨

    • 7月23日
めれんげ

誕生日の2週間前までに申請だったかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休延長自体の申し込みについては誕生日の2週間前までに申請って見たことあるのですが、
    育児休業給付金もなんですか?😨

    • 7月23日
  • めれんげ

    めれんげ

    あ、延長の期限ではなく育休手当の申請ですね!見間違えていました。
    延長完了したらとくに再申請とかなかったですよ。

    延長失敗している人は、延長手続きの申請に間に合わず手当が貰えてない人だと思いますので。

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、私から会社には提出済みで、

    聞きたいのは会社からハローワークに提出するのに期限があるのかということです。
    ミィちゃんが回答されてるように
    誕生日前までじゃないといけないのか、
    それともすぎて大丈夫なのかということです。

    • 7月23日
  • めれんげ

    めれんげ

    雇用保険のしおりにもありますが、最後の育休手当申請の時に会社が延長申請してくれると思いますよ。

    • 7月23日
  • めれんげ

    めれんげ

    なので、結論から言うとそもそも誕生日過ぎてからの申請となります。

    • 7月23日
ばー♡

最後の申請をする時に一緒に不承諾通知をハローワークに送ってもらいました。誕生日はすぎてからの提出でいいといわれました。6月7月分の申請を出すときで大丈夫です。早く出しても問題ないとおもいますが(^_^)

  • ばー♡

    ばー♡

    管轄でちがかったらまずいので明日管轄のハローワークにTELしてみるのが確実だと思います。私はハローワークに最後の提出の時に一緒に送ってと言われたので一か月以上あとにだしました。

    • 7月23日